ほたる庵@西郷
ナホ吉さん、ナホkitchenさんといえば分かる人もいるかな
り菜あんやニシゴーヌのやおやさんにピザを出している方です。
ぶこさん のブログで産直のピザが何度か登場していてずっと気になっていました。
とても人気のあるピザなので、すぐに品切れになってしまい
食べたことはないのですが、ブログはチェックしていました。
お店をオープンすると予告していたので楽しみにしていたんです。
場所は西郷村にある温泉宿みやま荘のカフェ「ほたる庵」
店内よりもテラス席のほうが多いです。
写真を見て気付いたけどセルフのお水もあったんですね。
オレンジとミントが入ってる?今度飲んでみよっと。
まずはこちらのカウンターで注文します。
入店→カウンターで注文→席で待ちます→食事→カウンターでお会計の流れです。
ランチメニューはピザとドリア
どちらも数量限定なので早めに行かれた方が良いと思います。
虫よけスプレー使わせてもらいました。
エアコンはありませんが、緑にかこまれているのでとっても涼しい~
座敷もありましたが、使用出来ないみたいです。
お一人での営業の中、10人以上のお客さんがいてとっても忙しそう・・・。
ランチセット 玄米ピザ+ドリンク\650
せっかくなので+\200でデザートもつけました。
ロイヤルミルクティーは売り切れてしまったので
ナスとズッキーニのミートソース、ベーコンと野菜のトマトソース
玄米を使用したピザ生地なのでみみ部分は結構かためです。
ナスもピザにあうんですね!自家製ミートソースも美味しかったですよ
産直で買って自宅でも食べてみたいな~。
おからのガトーショコラ
おからと言われなければわからない、濃厚ガトーショコラでした
気にして食べれば若干おからの歯ごたえがするかな?!
小麦粉が入っていないなんてビックリ美味しいので食べてみて下さい
なんとっ「少しですが。」と、ロイヤルミルクティーを頂いちゃいました。
嬉しい~アールグレイも美味しかったけどロイヤルミルクティーも美味しい。
次こそ売り切れる前に注文出来ると良いな。
「お待たせしてしまってすみません」とおっしゃっていました。
ちょっとミスがあって、私も何度か謝られちゃったw
慣れるまで大変なんですよね~。同じ自営業として応援したくなっちゃいます。
次回は玄米ご飯のミートソースドリアとおからのチーズケーキを食べてみよう(メモ)
今年は夏季限定のようです。来年もオープンするのかな?
ブログ に詳しい営業日が書かれています。
無料の足湯もありましたよ昔、みやま荘に宿泊したことあって
温泉も気持ち良かったので今度入ってこようかな~日帰り入浴\800
り菜あん報徳店に寄り、ポテトまんじゅう\160を購入
かぼちゃしかなくて、よもぎも欲しかったのでニシゴーヌのやおやさんにも寄ってみたら
残っていました大好きなのでいっぱい買って冷凍しちゃいます。