玄米と野菜料理の店 松おか@那須
ホームページいつも外食はがっつり
たまには体を労ろうと思い、以前からリストに入れておいたお店に行ってきました。
どんなお店かはホームページを見て下さいね。
ランチは日替わりプレートのみなので迷う必要なし。
ベジまんも美味しそうだけど予約のみなのかな~。
酵素ジュースも気になるし季節限定の人参ジュースもありました。
本日のランチ\1,300はこんな感じです
野菜の小鉢がたくさんありますよ~。
種類がたくさんちょこちょこ盛り好き仲間のここさん 惹かれませんか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
発芽玄米酵素ごはん、みそ汁(自家製みそ)黒豆みそ
「酵素玄米」テレビで見ていたのでなんとな~く知っていました。
保温器70度で寝かせると数日食べられるみたいでこの日は3日目らしいです。
オーナーさん曰く、5日目までは美味しく食べられるらしい。
1番おすすめは3日目とか。ラッキ~。でも5日目も気になる・・・もしやもっちもち?!
(何やらおもしろい話が聞こえて来たので、お隣さんと話されてるのを盗み聞きしていましたw)
ふきのとうの天ぷら
メニューには書かれていませんがごぼうのかき揚げも付いてきました。
抹茶塩に付けて頂きます。
ネギみそ 、黒大豆てんぺの素焼き
さと芋のトマト煮(重ね煮)、香の物(塩麹漬け)、キンピラ
あ、そうそう。ご丁寧に一品一品説明して下さったんですよ。
どれも手が込んでいてこだわりを感じます。
白和え(重ね煮)、甘酒酢みそ和え(大根だったかな?)
白和え大好き
お肉やお砂糖を使っていなくても、野菜の美味しさを引き出した調理法で
体に優しく美味しい料理のお店でした
ただ本当に薄味なので、濃い味に慣れてる方だと物足りなく感じるかも知れません。
比較的薄味が好きな私でも薄く感じたので・・・。
1番塩気がある黒大豆のてんぺをかじりながら食べたら丁度良かった~