3歳からとっても真剣に取り組んできたピアノ





最近ヒシヒシと感じる事

のんちゃん、残念ながらセンスないかも
www

実際ピアノの先生からも、よく頑張ってるとは言われるんだけど・・・
それ以上はない

塾や英語では、そもそもの能力を褒められ、わたしからみてもセンスがあり伸びそう
だと、親バカながら思うんだけど


ピアノはね・・・





ですが、毎日頑張って地道に積み重ねた練習で、順調にそれなりには進んでいます

それもとっても大事な事ですね

レッスンの様子

家での宿題の様子

落書き!?でも音符や記号を書くくらい、ピアノや音楽は好きでいてくれてるみたい

だけどわたしとの練習は大嫌い
w

(わたしが感情的に怒るから
)

なので、パパとの練習をいつも希望するのんちゃん

パパも最近では教えてくれるのでありがたい

きっとセンスいい人より、もっとたくさん練習して、それでやっとそこそこひけるかな
くらいになるのかな


ピアニストになって欲しい訳でも、音楽の道へ進んで欲しい訳でも全くない・・・
ただ、わたしはコンクールで賞がとれなかったから

のんちゃんはもしかしたら少しくらい
と思ってたんだけどねぇ


ずば抜けたセンスは感じませんが
www

せっかく早くから力を入れている事なので

のんちゃんが持ってる能力最大限には伸びて欲しいから

ちょっといろいろ落ち着いたら、またお教室を変えるかもしれません。
先生が大好きでも、総体的に考えて、先生を変える勇気も必要だと・・・
塾の先生やお友達からよく言われますが、最近はその通りだとわたしも思います
