
レントゲンと血液検査

結果は半分位治っていました

あともう少し





今回は今までで1番かるい!?肺炎なので、肺炎症状にはそこまで苦しんでないんだけど

薬の副作用に完全にやられました・・・
↑この薬、合わなかったみたい

胃の不快感で始まり、服用を重ねると症状が激増

完全に食欲ゼロ・・・
(全くゼロ・・・唯一さくらんぼだけ食べてもいいかなと思えたので、さくらんぼが主食だった
)

胃の激痛・吐き気・下痢・・・
冷や汗が出るくらい





あんまりきついので、飲むのをやめたらピタッっと症状がなくなり楽になりました

昨日は薬をかえてもらったんだけど・・・
帰宅後薬剤師さんから電話が

副作用がでた抗生物質と昨日処方された抗生物質が同系統!?だから、念のためわたしの記録に目を通してくれたらしく、今回の抗生物質で過去に蕁麻疹がでたみたい





なので、全く違う抗生物質に変更になりました

文章で書くと、ちょっとややこしいですね

何が言いたいかというと、大変失礼だけど、薬剤師さんは先生から指示された薬を流作業的に作るのが主な仕事だと思っていたけど

先生と患者の間でしっかりお仕事してくれるんだと、薬局も記録を残してくれてるんだと実感

先生と何度も連絡とってくれて、感謝です

それにしても副作用・・・辛かった






