のんちゃんの体調★ | ☆ ぱふぃおの キラ☆キラ Life ☆

☆ ぱふぃおの キラ☆キラ Life ☆

6歳の娘と5歳のA.コッカーの育児・育犬を楽しんでいるワーキングママです♪♪育児・育犬☆インターナショナルスクール★習い事☆仕事★ファッション☆おでかけ★etc...好きなコトをかいています☆★☆


ただ今有給消化中のパパニコニコ

今朝はパンを焼いてくれてドキドキ

焼きたてパンのピザとコーヒーを朝から食べれて幸せでした照れ

今日も仕事頑張ろ~DASH!DASH!DASH!




ではのんちゃんの体調の事!


旅行2日目の朝から(もしかしたら前日の夜から!?)お耳がちょっと痛いと言っていたのんちゃんあせる

「お耳の中!?」と聞いたら、「外だよビックリマーク」と教えてくれたので、見てみると目

耳たぶに2mm位の小さな傷跡耳

少々オーバーに痛がってるのかなと・・・

あまり気にしてませんでした。
(↑のんちゃん、ごめん~あせる)


その日の午後から体調急変ガーン

食欲ないしぐったりしてるし、明らかに熱いあせる

今思えば、前日の夜もいつも程はご飯食べてなかったかもショボーン

とっても元気だったけど・・・

慌てて帰路につきましたあせる
(と言っても、車で3・4時間かかるDASH!)



車中ぐっすり眠っていて、家に着く頃には少し元気にはなっていたけどビックリマーク

熱があったのであせる

翌日の金曜日はスクールお休みしてパパと病院へ病院

もしかしたらインフルかと思ったんだけど、検査の結果インフルでも流行りの病気でもなくDASH!

念のためお耳を痛がる事を先生に言ったら!!

のんちゃんの痛がり方だと中耳炎かもしれないから、薬(抗生物質)飲ませて様子見て、良くならなければ耳鼻科へと言われました。


わたしは仕事だったので、夕方帰宅後のんちゃんのお耳を見たら目

耳の裏の付け根が赤くなっていてあせる

もしも中耳炎なら、土日はさむ間にもっとひどくなったら痛くて可哀想だし汗汗汗

ほんの少しでも触れただけで激怒する位の痛がり方だったから、耳鼻科に連れてくと診察中痛くて可哀想だとも思ったんだけど。
(小児科で先生に見せた時もギャン泣きだったらしい・・・)

でも、もっとひどくなって痛くなった方が可哀想だから、パパと相談してビックリマーク

嫌がるのんちゃんを無理やり病院へ連れて行きました病院


近所の評判がいい、のんちゃんとパパも何度か行った事ある病院へ行ったのですが・・・

相変わらずの激混みガーン

1時間半待ってる間に、ナースさんからの問診があったのでビックリマーク

症状と、あと午前中小児科でほんの少し触っただけでも痛くてギャン泣きだったこと、本人もナイーブになってるから優しく診察して欲しいとお願いしました。


なのにビックリマークビックリマークビックリマーク


いざ診察の順番が来たら、若いナースがのんちゃんの痛いお耳を思いっきりガシッと掴んでびっくり

のんちゃん、聞いたことないくらいの大声で「い~た~い~ビックリマークやめて~っっ!!」って絶叫あせるあせるあせる

ナースはますます全力でお耳を押さえつけて・・・

耳の外が痛いっていってるのに、あんなに痛い耳を押さえつける!?

しかも反対の耳を見る時も、痛い方の耳を上からガシッと押さえつけてたムキー

診察する時は百歩譲ってしょうがないとしても、診察しない時は他のところを押さえなさいよ!!!!!!!!!!!!

もぉ、わたしもパパも怒り奮闘でムキームキームキー

そのナースに、のんちゃんと同じ痛い目にあわせたいビックリマーク自分に子供がいたら同じ事できるのか!!と、心の底から思いましたムキー


のんちゃんは尋常じゃない泣きっぷりであせる

その後30分間泣き続けショボーン

2時間痛いと言い続けあせる

本当に痛かったんだと思う・・・汗汗汗

可哀想にショボーン

ナース、本当にムカついたムキームキームキームキームキー



それにしても、中耳炎でもなく、リンパも腫れていないらしく・・・

いったいなんなんだろニコ


耳はこの日の夜がピークに腫れていてあせる

ぱっと見てすぐに分かるくらい、左右の大きさが違っていてびっくり

のんちゃんも鏡を見て「こっちのお耳、大っきいねぇキョロキョロ」と、自分でビックリしていましたDASH!DASH!DASH!


お風呂上がり、とにかく触れると痛がるからガーン

のんちゃんに自分で痛くないように拭いてくれる!?と、タオルをわたしたら。


そぉ~っっっと・・・

そぉ~~~っっっと・・・

本当にそ~っと・・・2回だけビックリマーク

お耳にほとんど触れてない位の感じで、ちょんちょんと拭いてるのを見てあせる

なんだか泣けてきちゃいましたショボーン

そんなに痛いのに、いきなりガシッと掴むような病院へ連れてっちゃってごめんねぇあせるあせるあせるあせるあせる

痛かったねぇショボーン

のんちゃんは自分で病院を選べないんだから、わたしがもっときちんとした病院を探してあげなきゃと、反省しました汗

評判だけでなく、わたしたちにとってベストな病院なのか病院

これからはさらにしっかり選んで受診したいと思いますDASH!DASH!DASH!



昨日の夜には「こっちのお耳(痛い方)を下につけても寝んねできるんだよビックリマーク」と、嬉しそうに教えてくれたのんちゃんドキドキ

熱もすっかり平熱にもどり音譜

原因はなんだったのか不明ですがあせるあせるあせる

今日は元気に登園しましたくつ