


帰宅時間が遅いので

1週間のうち2・3回は外食だったのんちゃん家ですが

外食だとますます野菜を食べてくれないのんちゃんが心配なのと、お金ももったいないので

最近はまた、お家ご飯を頑張っています

では数日分



最近作った中で1番パパに評判が良かったです

実は初めて作ったけど美味しかった

すね肉大好き

ほろほろで柔らかくて、のんちゃんもいっぱい食べてくれました

母にプレゼントしてもらった圧力鍋のおかげでかなり時短料理です

パンも美味しかった


パパとわたしの大好物

家で作ると好きなだけ食べれるから嬉しい

のんちゃんにはアボカドとまぐろだけを巻いて作ったけど、ライスぺーパーはほとんど食べてくれませんでした





仕事がある日はだいたいこんな感じです

超簡単メニュー

だけど栄養バランスは一応考えて

そういえば最近やっと

薬を飲せなくても、のんちゃんのうんちが出るようになりました

数か月の戦い

長かった・・・

のんちゃん頑張りました





この日も仕事の日~

時短料理

毎週水曜日に仲良しTpapaとジムや水泳に行くパパには軽食を用意

(用意していない日のほうが多いです

今日の夜ご飯





わたしはどちらかというとお肉よりお魚のほうが大好きなので

パパとのんちゃんも、お魚よく食べてくれるので助かります

ぶりかま美味しかった~

以上最近の夜ご飯でした

18歳の頃から1人暮らしをしていますが、当初はお米のとぎ方もわからず

それから結婚するまでの10年以上も、ほとんどまともな自炊はしてなくて

(美容師の駆け出しの頃はお金がなく、野菜炒めをよく作っていました

今も母に聞いたりCOOKPAD片手に料理しているけど

まぁわたしにしてはよくここまで


(母もきっとそう思っているはず
w)
本当に何もできなかったから
興味もなかったし
だけど今はご飯作るの結構好き

本当に何もできなかったから

興味もなかったし

だけど今はご飯作るの結構好き

わたしが子供の頃、母が作ってくれるご飯が大好きでした

夜ご飯を楽しみにしていたことを今でも覚えてる

わたしもパパとのんちゃんにそう思ってもらえるようになりたいです


