
まずは朝の出欠の様子

先生に名前をよばれると「here
」とお返事して先生の前へ行きます

先生
「Good morningのんちゃん
」のんちゃん
「Good morning先生の名前
」ここまでは何とかうまく言えたけど・・・
先生
「How are you
」のん
「・・・I’m fine
」・・・のんちゃん、泣き出しちゃいました

あとで理由を聞くと、皆のママがいたから(緊張した!?)

のんちゃんらしい

相変わらずの人見知り・恥ずかしがりです

何とか泣き止んでもらって、親子制作

一緒に絵の具でPeacockを作りました

その後は全学年が集まってGood byetime(終わりの会!?)を見学して終了

(これが終わると幼稚園の子達は帰って、保育園ののんちゃん達はお昼寝timeです
)のんちゃんは春から進学してこの朝と午後のCircle Timeに参観するようになりましたが・・・
超ハイテンションで皆が歌って踊るのに圧倒され

すっごく苦手で

かなりの期間参加できずに

この時間は先生と外から見学していました

そんなのんちゃんが

わたしが見ている事を何度も確認しながら

とっても楽しそうに英語の歌を歌って踊っていて

感動して涙がでそうになっちゃいました

先生に抱っこされながら、不安そうな顔で見学していたのを、よくライブカメラで見ていて

同じクラスのママさんも心配してくれる位、新しい外国人の先生やクラスになじめなくて

のんちゃん位の人見知りで慎重派には、インターナショナルスクールは結構ストレスなのかなとか

本当に心配したので

すっかり新しい環境に慣れて、楽しんでいるみたいで良かったぁ~

成長をすごく感じたOpen Houseでした

のんちゃんがよく遊びに行っているらしい、スクールの近くの広場

のんちゃんが普段遊んでいるところを散歩してから

2人でお茶しました

まだ2歳だけど、十分一緒に楽しめるようになりました

続く

iPhoneからの投稿







