「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。
今年は私もぱぱも人間ドッグの結果がよくなく
あちこち検査を受けまして・・・年齢的にメンテナンスの時でしょうか!
なんとか無事に済み、結果の特に病気はなくホッとしたのもつかの間。
今度は家の方?!
水道料金の用紙に
本日水道メーターの検診にお伺いしましたところ、
不在にもかかわらずメーターが回転しておりました。
漏水している可能性があります。・・・
修理費用はお客様のご負担となります。
と表記されたいつもの倍の長さの水道料金のお知らせと
江南市とそのご近所の水道設備業者のリストが2枚入っておりました。
上のお写真の水色〇部分が動いておりました。
これはえらいこっちゃ!!!
水道料金はいつもより1万円ぐらい多かった。
1万円UPぐらいならば軽く済んだようですね。
色々お話聞いてみると15万円ぐらいの請求がきてびっくり!ということが
よくあるようですね、怖い
さて、水道設備業者リストあが①番で上から順番にかけていきましたが、
忙しくて急用は引き受けられないとか
今そういう工事はやっていないとか、そもそも電話に出ないとか
あ から始まり こ までリストが進み、やっと工事を引き受けて下さった!
水道は早く原因を探らないと、という事でお電話しました業者さんは
その日の夕方になんとか時間を作ってきて下さった!
聴診器みたいな器具使って家の中の水道の蛇口、水道管を診てもらいましたら
キッチンのお湯の管ということがわかりました。
着て下った業者さんは以前キッチンの蛇口が壊れた時にお願いした業者さんだったらしく、私はすっかり忘れておりましたが、以前こちらに伺いましたと社長さんから伺い、よかったわーと安心しました。
もし、今度の時の為に忘れないようにしないと笑。
さて、我が家は後先考え建てた家ではありませんのでこういう時に必ず問題が出て来ます。床下の潜れない家なのです(;^_^A
皆にこの話をすると 床下に潜れない家ってあるの?
と皆不思議がりますが、そうなのです!
という事で床下に潜れないので
・直接漏れている管の修理はできない。
・現在使っている家中のお湯の管を止めて新しい管を設置。
となりました。
かなり大掛かりになりましたが、家の構造上しかたありません(;^_^A
キッチンとトイレ
お風呂と2階の洗面所
のお湯の管を止める作業をして、キッチン、トイレ、お風呂に新しいお湯の管を設置。2階の洗面所はお湯を止めるだけにして新しいお湯の管はなしに!
というか2階の洗面所は壊れておりましたのでこれを機に修理してもらい、
新しい蛇口に交換!
何年振りかに2階の洗面所が使えるようになりました♪
それでもってついでに
お風呂の扉のパッキンがこなっておりまして(;^_^A
これも交換してもらいました♪
いいわー👍
まさか家もメンテナンスの時期とは!
人も家も長い間に色々出て来ますね。
水道のお陰で放置していた2階の洗面所も使えるようになったし、
お風呂のパッキンも毎日ビロビロしていて
どうしようと思っておりましたので
皆片付いてよかった
さて、支払いですが、どんどん加算されて
合計 約44万円(税込み)
業者さん、我が家の色々増えていくリクエストにお応え頂き
本当にありがとうございました。
無事に暮らせておりますm(__)m
皆さまもごうぞご無事に!
最後までご覧頂きありがとうございました。