今日は、電車とバスを乗り継ぎ
心臓の検査の為に
遠くの病院に来ていますショボーン


 




えっ??急に何??

笑い泣き笑い泣き笑い泣き




今でこそ、病気とは無縁のような顔をして
人生を満喫させて頂いておりますがおねがい



実は、去年の2月に
心臓の手術をしました🫀



どなたかの参考になるかもしれないので
前触れや前兆などについて
少しだけ経緯を説明させて頂きますニコニコ

(こういう話題が苦手な方は、 
ここでストップしてください🙏)






その日私は、何事も無く
美容室の仕事を終え💇‍♀️

いつも通り、自転車に乗りましたが
突然、心臓が🫀
バクーンピリピリ
バクーンピリピリ
となりました不安
 

思い当たる前兆といえば…

その1年程前から、動悸が続いていました。
気になり、かかりつけ医の方で
色々検査はしてもらいましたが、
原因がわからずもやもや
 

最後は「自律神経の乱れです👨‍⚕️」と言われ
安定剤を出されていました真顔



私自身も、
「もう40代やし、お歳のせいかな泣き笑い
「ホルモンバランスの乱れってやつか悲しい
「ついに更年期障害が始まったか真顔」と


老化現象の一種だと思っていましたアセアセ



治療という治療もなく、放置していた
心臓が暴れ出したようでしたが、
「帰って横になっていたら治るだろう」と
朦朧としながら、家に帰りました



子供達には👭
「ちょっと休憩するから、YouTube見て
待っててくれる?」と声をかけて
ソファで休んでいましたが

治るどころか、

バクーンピリピリバクバクッピリピリ
バクーンピリピリ
バクッピリピリバックピリピリバクピリピリ


私の心臓🫀ずっと乱れ打ち状態ガーン



だんだんと、わき腹と背中に
激しい痛みを感じるようになり、
震えが止まらなくなりましたガーン
 
さすがに怖くなりました不安


私、死ぬのかな??
まだ、死にたくないな悲しい


ふと目を開けると、
言われた通りにおとなしくテレビを
見ている子供達の背中が見えました。



子供達の為に 
まだ死ねない‼︎

そう思い、ここでやっとパパに👨
電話をしました。


「子供達にショッキングな 
思いだけはさせたくない‼︎」と、 
色々躊躇ってしまっていました悲しい


すぐに義父と義姉が駆けつけてくれたので
子供達は義実家で預かってもらい
やっと救急車で搬送されました🚑



その後、手術をしましたが、
房室結節という心臓に電気信号を送る
中継所みたいな所にはアタック出来ないと
いう理由と、心臓の後ろの臓器にまで傷つけて
しまう可能性があるからという事で、
【完治】は叶いませんでしたショボーン



でも、「ずっとフォローします‼︎」と
担当医の先生は言ってくれましたおねがい 



ということで、長くなりましたが🙏
  


定期的にレントゲンや心電図
エコー、24時間ホルターなどの
検査を続けていますニコニコ



今日は心電図検査を受けます飛び出すハート






人生いつ何が起こるかわからない。
だからこそ
後悔しない生き方をしたい‼︎

子供達には、楽しい思い出だけを
残してあげたいおねがい


家族だけでなく👨‍👩‍👧‍👧
私に関わるすべての人々に
「毎日、楽しいゲラゲラ」と感じてほしい!


その強い思いを込めて
プロフィールに書いた言葉がこれです下差し

We just want to have fun!

(私達は、ただ楽しみたいだけ!)




でも人生、楽しい事ばかりじゃありません。
痛い事も苦しい事もつらい事もあります。
何気なく言われた言葉に深く傷つく時や
ストレスに感じる事もあります。




だから、この言葉下差し


楽しむというのも、
なかなか大変だよ。




私のプロフィール説明みたいに
なってしまいましたが泣き笑い



命ある事に感謝です。
皆さまと出会えて、とっても幸せですおねがい


皆さまの健康と幸せを
心より願っておりますニコニコ



最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

これからも、宜しくお願い致しますおねがい





入院時に必要だった物下差し

点滴や処置をしやすいように
前開きのパジャマが必要でした。




暇つぶしのテレビと携帯のイヤホン。


術前術後寝たきりなので、
ベッドまで届く長い携帯の充電器。



ストロー付きの水筒を忘れてしまい
起き上がれないので水分補給が
大変でした。