【ペーパードライバー教習】大和市 | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

おはよう御座います。

木本ペーパードライバーサポートです。

大和市
ペーパードライバー歴 5年
5日10時間コース
日産 セレナ

先日は貸しコース後の緊張の路上教習初日がスタート🚙💨

路上走行前に貸しコースで走り込んでいただいたので走り出しもスムーズでした👏


何事もスタートするにはきっかけや環境づくりが大事なんですよねウインク



マイカーとご記念に📸


レッスン終盤には縦列タイプのご自宅車庫入れも沢山練習いただけました⭐︎


運転していないと見た目で難しく感じる縦列駐車。


入る予感もしない😂 てみなさま口を揃えておっしゃいますがこちらはバック時の動作のコツ(ハンドルを切ったり、戻したり)が分かれば早い段階で克服も可能です🤗🤗


嬉しいことに


お客様も初日から


ご自宅の縦列駐車克服‼️


段々とこちらのフォローなく自主的に動けてるからあとは数こなすと一層スムーズさも身につきますので引き続き練習宜しくお願い致します🤗



アクセルやブレーキペダルの踏み具合、流れに従ってのアクセルワークなど走行し易い道路で実践練習。



厚木街道を海老名方面へ。



海老名市。



左折や右折もミニバン特有の運転席から後部までの長さに慣れるため一度にたくさんハンドルを回し過ぎず、サイドミラーで車体の寄りすぎ具合なども確認しながら適正に回せるようになるまで感覚を掴んでいただきました⭐︎


回すコツとしてはフロントが短く運転席から後部までが長いミニバンはあまり早目のタイミングでハンドルを切り過ぎないことです。


最初にやりがちなのが曲げ始めが早過ぎて内輪差が出過ぎて内側に行き過ぎて失敗したり、逆に内輪差を考え過ぎて外側に接触しそうになるのでその辺りを重点的に練習させていただきました!



狭路からの右左折もハンドル切るポイントさえわかれば逆にミニバンのように座面が高いクルマは運転し易くなりますのでレッスンを通じてペーパードライバー克服一緒に頑張って参りましょうね🤗


予約はこちらから→

お疲れ様でした👍


⬇︎ライン@からでもお問い合わせ、予約も可能です😊

友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

キャンペーン/ホームページお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容