【ペーパードライバー教習】自動車学校貸しコース | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

おはよう御座います。

木本ペーパードライバーサポートです。


なにやら台風接近中のようですね🌪

週末あたり雨風が激しくなるとかで。

弊社も降雪や台風直撃の際はレッスンお休みとなりますので引き続き様子を見ながら可否を決めたいと思います。

「運転」という特性上、安全を期して敢行いたしますので何卒ご了承ください🙇‍♂️

🔶コロナ対策🔶

弊社では万全の対策を講じながら下記項目徹底しながら通常営業の運びとさせていただきます。


●車内の除菌(触れる部分だけではなく触れない部分までしっかり拭き取り)

●窓を開けての換気

●マスク、手袋(インストラクター)の着用

●車内はインストラクター含めて2人まで
※ご家族、お友達の同乗はご遠慮頂いております。
出来るだけお子様に関しましてもお預け頂けますようお願い致します。

教習車ct200h は高濃度プラズマクラスターを標準装備!
ウイルスが不活性化しやすいとされる車載イオン発生装置を標準装備

少しでも体調に不安がある場合はご遠慮なくお申し付けください。
運転は待ってくれますから焦らなくて大丈夫です🙆‍♂️

🔶交通機関ではなくクルマの運転を希望される方が多数いらっしゃいます。

移動の際は出来るだけ密になりやすい公共の交通機関を避けクルマを運転したい方も増えたんじゃ無いかなと思います。

電車は変わらず混雑してますよね💧

自衛出来る事は皆さんで自衛していきましょう!

公共の交通機関が不安でクルマの運転を始めたい方、必要な方先ずは安心の貸しコースから始めてみませんか?



🔵運転始めたいけどいきなりの路上スタート
が不安な方

🔵免許取得から運転したことが無い方

🔵基礎からみっちり着実に練習してみたい方

🔵とにかく自信をつけたい方

などなどとにかく運転自体が不安💦

だけど運転しなきゃ💦

って方は精神的にもリラックスできる貸しコースレッスンからはじめてみませんか?ピンク音符

現在ペーパードライバーを脱出した弊社お客様の多くは貸しコースから受講頂いた方がたくさんいらっしゃいます❗️

※貸しコースレッスンは現在、相鉄線弥生台駅の戸塚自動車学校さまにて行っております。
教習車及び駅迄の送迎も付いてますのでお気軽にご利用くださいませ。

レッスンのご予約はこちらから→

詳しくはこちらから→→→←←←

大和市
ペーパードライバー歴 5年
自動車学校貸しコース練習コース
教習車


免許取得からペーパードライバー歴の長い方から運転そのものを忘れちゃった方まで先ずは路上からではなく安全安心貸しコース内の練習からはじめてみませんか?


貸しコースは現在戸塚自動車学校内の貸しコースでのみ練習頂けます♫
当日は相鉄線弥生台駅までお迎えにあがります🚙
送迎付きで安心ですね^^



コース内は一般車に歩行者、自転車はもちろんいません。


いないってことは運転操作や交通ルールそのものに集中して練習頂けますニコニコ

運転自体、交通ルールの把握や安全確認方法、操作技術の習得など実にやることは様々。

実際の道路ではこれを同時にやっていかなくてはならないので実に運転は大変なんです💦

貸しコースなら切り離して練習も可能ですので焦ることなくご自身のペースで運転の基礎を短時間で身につけることも可能です👍



教習車とご記念に📸

 ペーパー克服の目標として

●職場のクルマを運転出来るようになること🚙💨

●ご自宅マイカー全般の運転🚙✨

先ずは基礎の基礎からじっくりと練習して参りましょう☺️


場内は昔懐かしい教習所のコース🏫🚙

平日だとコース内のクルマも少なくて走りやすくておススメです。



貸しコースの良いところは


運転そのものに集中出来ること


路上練習だと何より一般車や歩行者、自転車がおりますのでそれだけでも最初は緊張しちゃいますよね💦



こういったコースだからこそ

周りを気になさらず

ご自分のペースで走れる☺︎

これが何よりも1番ではないでしょうか^^



貸しコースレッスンがきっかけで感覚が戻ってきたり運転経験そのものがない場合は単純に反復練習からメンタルが向上出来るようになれば幸いです。

なにより路上じゃないので緊張感が和らいで思いっきり走れる環境はやっぱり大事ですよね。


カーブ時は視点の位置やハンドルを回し始めるタイミングなど初めて運転される方が分かりにくいポイントなど事細かにレクチャーして参ります。



右左折時にハンドルをまわすコツやポイントをお客様目線に立って丁寧にレクチャー。

何となく🙄

とりあえずだと😥

必ずといっていいほど

早いタイミングでハンドルを切り過ぎてしまう滝汗

これ普通に最初はやってしまうアルアルなんで
癖がつく前に感覚を養っていただきます💪

コースで迷われている方も先ずはこちらのコースできっかけ作りから始めてはいかがでしょう☺️




走行に慣れてきたら車庫入れも基礎から
レクチャー☝️




●全体的な動き方、流れ。

●ハンドル操作

●ミラーや目視での確認方法

までお客様のペースにあわせて繰り返し出し入れの練習💪

次回は路上10時間コースレッスンスタート‼️
引き続き頑張りましょうね^ - ^

ご利用頂きありがとうございました😊

予約はこちらから→

お疲れ様でした👍


⬇︎ライン@からでもお問い合わせ、予約も可能です😊

友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

キャンペーン/ホームページお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容