【止まれ】停止線 停車する正しい停止位置 わかりますか? | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

GWで運転デビューされる方も多いかと思いますが特に教習中にヒヤッとするのが「一時停止側が止まらず動いている」のをいつも以上にお見かけします。


よく一時停止の取り締まりで警察官と「止まった」「止まってない」で揉めてる現場見たことありませんか?


【止まれ】の標識がある場合、ドライバーなら一時停止後に徐行しつつ進みながら左右確認をして通行すると思うのですが慣れてしまって停止を怠ってしまったり、走り慣れない道路で停止位置が分からず曖昧になっている方も多いと思われますので今一度おさらいしておきます。


【第四十三条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない。】




停止線を越えずに一時停止しなければなりません。


もちろん慣れないクルマのサイズ感などで多少停止位置も前後すると思いますがその辺りはきちんと一時停止(タイヤが止まれば)すれば問題ありません。



こちらの交差点、実は「停止線」で止まっても

左右の交通状況は見えません。


その位置で直交する道路が見渡せず、左右からクルマや歩行者が近づいているかどうか、まったく見えないというケースがほとんどですよね。


交差点手前に停止線がひかれてる理由の多くは優先道路からの車両を妨げない位置であるのと、交差点手前でスピードをしっかりと落とし切る安全上での意味があります。


そんな状況下だと先にガッツリ停止線過ぎてから止まるドライバーさんをよくお見かけします。




歩行者側からすると路地から勢いよくでてくるクルマにビックリしたことありませんか?


止まってはいるものの交差点、かたや歩道を突っ切って交差点に出てしまっているので警察官の裁量によっては違反と取られてしまう可能性がございます。

道交法では停止線過ぎているからもちろん違反です


一時停止の標識がある場合、停止線の直前でしっかり完全停止(少しでも動いたら駄目)したのちゆっくり徐行しながら(場合によっては再度止まりながら)安全を確認して通過しましょうね‼️

レッスンのご予約はこちらから→


⬇︎ライン@からでもお問い合わせ、予約も可能です😊

友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

キャンペーン/ホームページお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容