【ペーパードライバー教習】横須賀市 | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

おはよう御座います。

木本ペーパードライバーサポートです。

横須賀市
ペーパードライバー歴 16年
10日20時間コース
トヨタ ポルテ

免許取得からペーパードライバー歴16年のお客様レッスンもいよいよ終盤戦。

幼稚園までの運転からスーパー、ドラッグストアのお買い物コースまでお一人でハンドルを握って運転出来るまで上達👏




今では近場なら何処でも行けるくらい運転出来ちゃいます☺️

そんなわけで

無事ペーパードライバーも卒業いただきましたね‼️

市内の走行や駐車にも自信がついてきたので今回は出来たらやってみたかった高速走行にチャレンジいただきました⭐︎



最寄りの佐原インターから横横まで🚙



ETCカードもご準備いただきいざ緊張の人生初のTCレーンへ。


コツとしては通過の際に右足をブレーキに軽く置きブレーキランプを点灯させながら進入します。


ブレーキを踏む事で万が一のときにもすぐにブレーキを踏む事ができますし後続車に減速の意思を伝える事にもなります。



走行中は周囲の交通状況を把握しながら極端にスピード差がでないよう定速走行を意識して走行しましょう。


あんまりスピードに緩急つけすぎると交通の流れを乱してしまうだけでなく車内に乗ってる人もスピード差で気持ち悪くなってしまいます。


よく誰々のパパやママの運転は酔っちゃうって話ありませんか?


あれはクルマの性能的に酔いやすいのではなく

運転方法に問題があることが多いので急発進や急停車、それに近い強い踏み方を変えていければ良くなります👌



先日はベイブリッジ周辺で渋滞発生。


まずやることは後続車に渋滞してることを伝えるために


ハザードランプを点灯させましょう。


信号の無い高速ではこういった一つ一つの合図が事故のリスクを軽減しますので意思表示はしっかり出していきます。




ベイブリッジから大黒PAへ。



減速の際はフットブレーキだけではなくシフト操作によるエンジンブレーキを併用しながら無闇にストップランプを点灯しすぎないよう心がけていきます。


このあたりは市内の運転も坂が多い横須賀市ならではで教習でナチュラルに身についてるんですよね😆


シフトのスポーツモードを


カチャカチャやる👐


お客様が見慣れてきました👏👏👏


どうせ運転を覚えるなら


卒なくスマートに。


が良いですよね!



大黒PAから見るベイブリッジ。



PAで休憩。


高速走行お疲れ様でございました⭐︎

ご家族の中で元々運転が好きではないご主人がこれまで運転されてましたがいまでは奥様(お客様)が色々出来ることも増えて運転する機会が多くなったとのこと。

これまでご家族であまり行くことのなかった高速走行も今後は夢では無くなってきましたね☺️

忘れちゃいけないのが昨年はアクセルやブレーキすら踏んだことが無かったんです‼️

ホント凄い👏

次回最終日も高速予定です。
引き続き宜しくお願い致します♪

予約はこちらから→

お疲れ様でした👍


⬇︎ライン@からでもお問い合わせ、予約も可能です😊

友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

キャンペーン/ホームページお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容