【ペーパードライバー教習】横浜市瀬谷区 | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

おはよう御座います。

木本ペーパードライバーサポートです。

横浜市瀬谷区
ペーパードライバー歴 15年
7日15時間コース
トヨタ シエンタ

前回からお時間を置き自主練に励んでいらっしゃるお客様。

ご自宅の車庫入れや周辺の走行が出来始めると
自然と動き出せると思います!

運転は今日明日ですぐに出来るものではございません。
今も昔も地道に根気よくモチベーションを上げながらがポイントです音譜



中原街道へ。


ある程度片側1車線の道を走れるように

なったところで次は並走しながら走る二車線以上の道路での走行にチャレンジ。


皆さんがご不安な車線変更を中心に大通り走行を繰り返していただきました⭐︎



後続車の位置スピード感覚をサイドミラーやルームミラーで逐一確認しながら
安全に車線変更出来るポイント
に慣れていきます。

感覚に慣れてくるとご自身のスピード増減で車線変更のコントロールも可能です。


続いて保土ヶ谷バイパス走行にチャレンジ!



緊張の合流アセアセ

高速道路などで合流するときは合流車線の一番先頭まで進んでから本線に合流するようにしましょう。

焦って手前で合流するクルマがあっても無視してきちんと合流車線先頭まで走り合流するのがポイント☝️

ついつい早めに本線入らないと不安になる方もいらっしゃいますが円滑な交通を妨げる上、急ブレーキによる追突事故のリスクも高まります。



人生初の80キロの世界。

今まで出しても50〜60キロでしたので

最初こそ速い💧

イメージでしたが大半が速い車ばかりなので
80キロでも遅く感じてしまうかもしれません。



アクセルも踏んだ分だけスピードがでますので
踏みすぎずメーターと睨めっこしながら流れを乱さぬよう適宜車間を意識したスピードで走行いただきました♪


環二から国道16号へ。


鶴ヶ峰駅。


最寄りのスーパー駐車場で駐車にもチャレンジ。


ゆっくりなら枠内にきちんと入庫出来るので👏
次はスピーディーさに磨きをかけて

ご自身で駐車スペースを決める判断力を一層養う練習です😉

何処にいれようか、迷いますよね💧

決められたスペースなら素早く動けてもたくさん駐車スペースがあると逆に駐車態勢に持っていくまで実はお時間はかかるんですよね。



よく行く施設は繰り返しご自宅と施設を往復しながらどの駐車スペースに入れれば良いかの判断力を養っていただきました。

慣れた駐車場ならマップも頭に入っているから
どの駐車スペースに入れるか素早い判断力も養えますね😉


駐車スペースを決めたらまっしぐら👍


サイドミラーやバックモニターで確認しながらいつもの駐車方法で無事駐車完了拍手


駐車券が発券される駐車場では発券機に寄せるのもコツがいります。

余りに車体を機械から離してしまうと

駐車券に手が届かない笑い泣き

なんてことになりかねないので

車体の寄せ方も実践練習いただきました♪

段々と運転も現実味を帯びてきましたね😉
目標の完全独り立ちに向けて後半戦も頑張って参りましょうねニコニコ


お疲れ様でした👍


予約はこちらから→

⬇︎ライン@からでもお問い合わせ、予約も可能です😊

友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

キャンペーン/ホームページお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容