こんばんは。

今回はペーパージオラマファンの皆様。またはジオラマの方法としてペーパージオラマを習得したい皆さんに朗報です!

11月2日に発売されました RMモデルズの別冊的な感じの

「スーパーリアル鉄道情景 Vol.6」

という本に、ペーパージオラマが掲載されました!
 

 

この本は過去にRMモデルズ等に掲載されたジオラマ制作記事から、厳選した(と聞いた)作例が中心となっているようで、

今回はそれ以外にも私の1万倍も有名なモデラーcityscape studioさんやSHIGEMONさんなどの新作等も掲載されています。

 

さて、どれが載ったかといいますと↓

こちら、紙で再現!或る駅舎 (桐蔭学園高校鉄道研究部製作)です。

これは、2019年に制作したものですから、製作してから3年がたったもので、現在は原鉄道模型博物館に展示をされております。

詳細については、本を買っていただきたいと思いますが、製作した女子3名が先日再び集結し、記念撮影と取材を受けました。

3年前の作品ながらこのように取り上げていただけるというのは、ありがたい事です。

 

今回は本を買ってもらうもらう販促的なことをしないね!

出ないとめったにない注目されてるチャンスを逃す♪

 

今回は記事に掲載できなかった製作途中の画像を少し紹介いたします♪

この作品は結構な割合(おそらくすべての90%以上)が紙でできているのですが、当然ながら、土台部分も紙でできています。

どーやって作っているか?ってたまに聞かれます。

しかも、ペーパージオラマ合同練習会では、技術熟練が少なくても十分作れるように、段ボールで製作するように教えておりますが、この作品は違う紙を使っています!

 

このように、ペーパーで建物や橋を作ったりするケント紙の四六判サイズで作っております。
*作り方の補強のしかた自体は同じだと思いますが、
段ボールよりも、当然ながら薄い厚さです。(厚み0.5mm)これをきれいにカットして、貼っていきますと、全くゆがまない土台ができます!また圧倒的に軽量な土台ながら、強度も十分なものができます。
*ただし、ケント紙で900×300mmの土台を作るのは、結構な技術が必要かも…
次に、これも結構大事な「検討用の仮組サンプル」です。
これをするかしないかで、結構変わるんです! また、仮組として作る人たちの多くは、だいぶ差し迫ったタイミングでこの仮組を行います。遅めにやった場合、他の部分の設計が進行してしまったりして、修正の時間がとんでもない時間になったりして、さらなるミスを誘発します。 これは全体のサイズを決定した後、真っ先に行った時の画像です。
これも掲載されなかったので(笑
最後は、これ! 電飾を入れたときの室内の見え方検討!
窓枠部分のカットしたもので外壁を一度作って、電気工作部が製作してくれた特製電飾でのテストシーンです。
これは記事に書いてあるのですが、何かオリジナルな部分を入れようという事で、東京駅のような駅舎ホテルがあるという設定にしたんです。その際、客室は全部ついているっておかしい!というところから、特製で作ってくれた部分ですね。
 
さて、このように、手作り感満載ですが、立派に記事を紹介してもらっております。
 
今回の雑誌には、実は「紙を材料にジオラマを作っている」作品が結構多いんです。
紙の可能性を大人に気づいていただけた感じ(笑
 
また、昨今は3Dプリンターやレーザーカッターなどの電脳道具もだいぶできております。
実際にほかの方々も使っていると記事に書いてありました。
 
何度もここで話をしておりますが、趣味でお金に余裕がある人はどれをどのように作っても良いのです!
でも、皆さん考えてください。
別にお金がなくても作れる! これもまた事実!
 
鉄道車両だって、天賞堂やカツミの1両数十万円の金属車両もありますが、ペーパーで作った車両だってあります!
 
この記事を読んでもらうとわかりますが、結構な部品やパーツも紙で手で切って作っています!
高校生や大学生などお金がない、あんな道具使ってずるい! とは100%思わないでください!
 
〇別にそこまで電脳工具に依存しなくたって、作れるものもあるし、評価を受ける作品。
〇博物館に展示してもらえる作品は作れる!
これは事実です!
 
ぜひ、真似をして作ってみてください。
尚、作った子たちに紹介されている小物の中で一番難易度が高いのはどれか?ときいたら、「電話ボックス」と言っていました。
1/150電話ボックス これ紙で作れます♪ぜひちょっと設計からチャレンジしてみてくださいね!
そして、ぜひこの記事を見てあげてください。
 
ちなみに、世界でたった一人のペーパージオラマ作家さんはこのような記事掲載ってされたことないんです(笑
ペーパージオラマを詳細に紹介してもらったのが初めての経験です!
なので、あたかも自分のジオラマが掲載されたように喜んでおり、今後あった人にあたかも自分のジオラマのように、彼女たちの作品とすごさを誉めていこうかなと思っています!
褒める分には怒らないだろうし!
 
では!
 
*隠していましたが、実は細々とtwitterやっておりました~
kami景色(げしき) ”紙を使って街や構造物をジオラマにする7人”
↑良かったら覗いてくださいね~

アドレスは↓*埋め込む

https://twitter.com/kamigeshiki6


まだまだお家で過ごすことが多いはず!
こんな時だから、ペーパージオラマやってみませんか?
みんなが手を止めているとき、ここがチャンス!
テレワークの合間に、お勉強の息抜きに、お子さんの知育養成・コンタクトするツールに!
日本屈指のテクニックをここでゲットしましょう!そして、
素敵なジオラマの世界をペーパーを使って楽しみませんか?

幼稚園から高校生まで、教育機関の皆さま、指導依頼お受けしております。
「一応」それなりの成果も出しているので、「一応」それなりの指導ができると思います(笑

ご興味のある高校や大学の鉄研や生徒さん。学校関係者さま、ご連絡おまちしております↓
http://fturn.web.fc2.com