こんにちは。

10月の3連休いかがお過ごしでしょうか?

毎年10月のこの時期といえば、大崎高校やその他の学校さんは

JR大崎駅周辺で行われます大崎夢さんばしというイベントにて、みんなが作ったジオラマを展示するという催事があります。

 

 

この2年間、イベントというイベントができず、夢さんばしも縮小を余儀なくされておりました。

今年は規模を戻すとのことで、高校生の鉄道模型ジオラマ展示も、美術館で展示&体験運転に戻りました!

 

さて、うれしい話をしながらも、ブログを見ているごく一部の鉄研の価値を上げようとしている皆さんにアドバイスを。

コロナ禍では、約2~3年の間イベントが正常にできていませんでした。

ここで考えなければいけないことが、「3年経ってイベントが正常に開催されることになったが、過去の利権は効力を発揮するのか?」

という事です。

これは単純な問題ではありません。この回答を導き出すプロセスが1つしかない人はおそらく利権をなくしている可能性があります。

ちなみに私ならば、この回答を考えるうえで2つの要因を考えます。

 

1、2~3年の間に担当者が変わってしまっていて、過去の利権の事を知らない可能性

2、利権を持っている皆さんが活動してない=もうイベントはできないだろうな~と先読みされる可能性

 

です。よく聞かれます。

「大崎高校さんや作家さんはこのコロナ禍でもよく話や案件持ってくるけど、何で?」と。

これは、別に太いパイプを持っているからではありません。

上記の2つの観点を客観的に判断をしているだけです。

 

1、については、会社や組織では3年もたつと人員が変わるのは結構当たり前です。

となると、引継ぎというものがありますが、そのなかで皆さんがどれくらい重要だと思われているかという事になりますよね。

重要ではないと思われていると「あ。そう。ふーん」くらいに思われるわけですから、頻繁に連絡も来なければ相手にもされないでしょう。

そして、そう思われないようにするにはどうするか?というのに関連するのが2、で書いた内容が影響を受けているのです。

 

大会に出ていない、地域貢献活動をやっていない。 

果たしてそのような部や学校さんは、今年の今のタイミングで頼んで動けると担当者さんが判断するでしょうか?

 

おそらくの場合は「ダメもとで聞いてみる」という答えになると思うのです。

 

そして皆さんは3年経てば、だいぶ代替わりしています。大会にも地域貢献活動にも参加していないという事は、リハーサルも伝承もできていない。

したがって、過去のポテンシャルからはかなり低いものを提供することになる可能性がだいぶ高いという事になるわけです。

 

という事は、イベントコンテンツからも外される可能性があるのです。

 

逆を言えば、

利権を持っていない学校さんがこの隙にここを取るチャンスがあるのです!

 

今年の夢さんばし展示は大崎高校ペーパージオラマ部の単独展示なのです!

という事は他校がいないのですから、おのずと興味はペーパージオラマ部に集中します。

これこそが地域での部活評価につながりますし、地域って結構みているので、外部評価に影響を受けます。

そして、過去に何度か言っていますが

「ギャラリーの中にすごい重役が何気なく潜んでいる」

のです。その時に、単独でイベントをやっていれば

「じゃあ、次のイベントやジオラマ制作依頼があった時は・・・!」

 

という事が十分ありますし、そうやって大崎高校ペーパージオラマ部は地域や企業さん、自治体さんなどと連携した作品を作るきっかけになっているのです。

 

さあ、「あの学校だけ贔屓がある」と考えてるみなさん。行動してそれでもだめなら理解できます。

ですが、まだまだ努力や考慮することはありますよね!

そして、個の大崎利権に最初は「お手伝いとして一緒に参加する」その後、地域性を使いながら

「神奈川県でしたら我々が!」「埼玉ならうちに!」という交渉をしながら、連携を深めていく

 

これはやって損はない事だと思います。協力をお互いにすることにより、ホスト校をその都度変えながら、協力していく。

 

それは一瞬そんな考え方に感じるかもしれませんが、それが最終的には素晴らしい結果をもたらします。

私はそのお手伝いをしているだけで、それがたまたま「案件持ってる作家」のように見えるだけなのです(笑

*大崎以外の学校にも案件を流したりするからなおさらそう見えるだけ(笑

 

検討してみてくださいね!

 

夢さんばしでの展示は、本日(10月9日、10日)JR大崎駅周辺で行われている大崎夢さんばしの中の

O美術館(おーびじゅつかん)にて、行われております。

 

過去の大崎高校ペーパージオラマ部の作品も展示されているので、ライバルと思っている皆さん。

ペーパーでどうやってジオラマを作ればいいか悩んでいる皆さんはぜひお越しください。

OB、OGが結構いるので、技術を教えてくれると思います!

 

では!

 

*隠していましたが、実は細々とtwitterやっておりました~
kami景色(げしき) ”紙を使って街や構造物をジオラマにする7人”
↑良かったら覗いてくださいね~

アドレスは↓*埋め込む

https://twitter.com/kamigeshiki6


まだまだお家で過ごすことが多いはず!
こんな時だから、ペーパージオラマやってみませんか?
みんなが手を止めているとき、ここがチャンス!
テレワークの合間に、お勉強の息抜きに、お子さんの知育養成・コンタクトするツールに!
日本屈指のテクニックをここでゲットしましょう!そして、
素敵なジオラマの世界をペーパーを使って楽しみませんか?

幼稚園から高校生まで、教育機関の皆さま、指導依頼お受けしております。
「一応」それなりの成果も出しているので、「一応」それなりの指導ができると思います(笑

ご興味のある高校や大学の鉄研や生徒さん。学校関係者さま、ご連絡おまちしております↓
http://fturn.web.fc2.com