こんばんは。
いきなり熱くなりましたね。私が住んでいる東京は人手がある程度出てきております。
私もさすがに電車移動はしていないのですが、紙を買いに行ったりで新宿や秋葉原などに買い物を出ています。
さて、現在皆さんお仕事が大変な人も多いかと思います。フリーランスという立場の私も当然のことながら、
外貨稼ぎをしておりまして、ずっと家にいることもないですし、ジオラマばっかりということもできませんので、先月に比べると
作業などが滞っております。 m(_ _)m
何かしらのキットを楽しみにしているぞ!
という皆さん。売れない作家でスイマセン。
とはいっても外貨を稼ぎながらも、あのキットはこう作ろうか~とか、こんなのを作ってみようかなといった感じで
起きているときはジオラマで頭がいっぱい♪
それから、学校さんの部活ミーティングなどでzoomも利用したりして、これ、使えるな~
といった感想も持ちつつでいております。
先生方に提案して、何かできたらそれは考えていこうかなと思っております。
それで、キットなのですが、まずは、色々手を出している中で、一番興味を持ってくれている人が多いであろう
ペーパージオラマきっず のキットを作って、販売していこうかなと考えております。
実は、仮で新作は作ってあるんですよ。
駅前に必要な飲食店です。 しかも昭和からあるような古めの建築だけど、リフォームしてあるような、都市部でも下町によくあるような建物を作ってみました。
ただ、今のちびっ子とその親の世代は果たして食いつくのかがわからないということに気づき、ちょっといったん止めました。
*完成状態までもっていっていますよ!
キットにするのはもっと使いやすいものを考えておりますので、お待ちいただければと思います。
と言ってもペーパークラフトですし、知育という観点で考えておりますから、複雑に難しいものにはしません。
価格も1000円くらいで何個か入った状態のものにしようかなと思っております。
ということで開発と外貨稼ぎ頑張りま~す♪
それでは!
まだまだお家で過ごすことが多いはず!
こんな時だから、ペーパージオラマやってみませんか?
みんなが手を止めているとき、ここがチャンス!
テレワークの合間に、お勉強の息抜きに、お子さんの知育養成・コンタクトするツールに!
日本屈指のテクニックをここでゲットしましょう!そして、
素敵なジオラマの世界をペーパーを使って楽しみませんか?