こんにちは。

 

ケント紙、用意しましたか?

では、作り方をご紹介します。

 

プリンターで印刷した、これを作ります。

まず、使う道具は、切る道具(カッターやデザインナイフ)、定規(三角定規がおすすめ)を用意します。

ペーパージオラマは、

いかに線の通り(欲しい寸法の通り)に正確に切ることが出来るか、

というのが、実は一番大事で、どんだけいい図面を引いても、その通りにカットすることが出来なければ、無駄になります。

 

その点は指導している学校の生徒さんに散々言って、すごーく嫌な顔をされております(笑

ですが、これがペーパージオラマを上達するための最大のファクターです。

そして、きれいにカットするにはどうしたらいいか・・・

それは・・・

綺麗に切るコツを習得することです。

野球で素振りやノックを受ける。

サッカーでパスやドリブル、シュート練習

バスケで、ランパスする

 

反復することで、コツと技術を身につけること。

 

残念ですが、これを頑張りましょう。覚えちゃえば、何千とカットしても失敗しなくなります。

ということで、カットして、6枚でサイコロを作ります。