お肉屋さんの紙袋を作るなら紙袋販売netにお任せください! | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

焼肉弁当のお持ち帰りや高級肉の贈答用に便利な手提げ袋の製作ならぜひ紙袋販売netにご相談くださいグッキラキラ
紙袋専門スタッフがお客様のブランドイメージやコンセプトにあったオリジナルショッパーを提案致します!!

こんにちはルンルン紙袋販売netの清ですハムスター
今回はお肉屋さんの紙袋の製作ポイントについてお話しさせて頂きました!

 

コロナ禍の影響で需要が高まっているテイクアウト用紙袋や、最近ネットショップでもお肉とセット販売されている贈呈用紙袋など、実はお肉屋さんが手提げ袋を使う機会はたくさんあるんですステーキ

 

紙袋販売netでは多くの焼肉店様や精肉店様をはじめ、お肉用手提げ袋の製作実績が豊富です!

>>製作事例ページはこちら

>>お見積もりはこちら

 

>>製作事例ページはこちら

>>お見積もりはこちら

 

初めてショッパーをつくられる方も、現在ご使用されている紙袋を見直されたい方も安心してご相談くださいニコニコ

 

下矢印紹介ブログはこちら下矢印
https://www.paper-bag.jp/topics/blog/14732/

お肉屋さん紙袋におすすめなプランは

【格安プラン紙袋(海外生産)】
テイクアウト用紙袋やお土産用手提げ袋に最適!
和牛専門店や高級焼肉店でもよく見かける紙袋です。

 

下矢印格安プラン紙袋(海外生産)の詳細はこちら下矢印
https://upload.paper-bag.jp/rfp_foreign/form