フレキソ印刷自動製袋の紙袋 | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

こんにちは、紙袋販売ネットの安部です。
3月だというのに、大阪は昨日今日とすごく寒いですね。
もう少し暖かくなってくれたら嬉しいなぁと重いながらブログを書いています。

 

それでは本題です。
今回の今月の一枚の「株式会社ルネ・デュー様」のオリジナル紙袋は
【フレキソ印刷自動製袋】という方法で作られています。

【フレキソ印刷自動製袋】は今月の一枚の説明文中にもありますが、
紙1ロール単位でご注文頂く商品で、印刷から製袋まですべて機械で行います。
ロット数が必要となりますが、オフセット印刷に比べてコストが抑えらます。

 

では、どのくらいの数量が必要になるの?と思われますよね。
実は紙袋の大きさにもよるので一概には決まって無いのですが、大体1万枚程度必要となります。

 

そして【フレキソ印刷自動製袋】の特徴と言いますと、袋上部のギザギザです!




【フレキソ印刷自動製袋】は通常の紙袋にある口折(袋上部の折り返し)が無いため、袋上部が切りっぱなしの状態です。

機械で高速でカットする為、ギザギザとした切り方になっています。
またギザギザがある事で、指が切れにくかったりもします。(紙で指を切ると何気に痛いですよね;;)
もう一つの特徴は口折がないのでよく紙袋で見られる持ち手を通す紐穴がなく、持ち手部分が袋内側に貼られています。



紙袋を大ロットで安価に作られたい方は一度【フレキソ印刷自動製袋】で
お問い合わせ下さい