不織布って? | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

こんにちは、スタッフAですリラックマ

今日も大阪はとても暑いてす!!気温が36℃もあったみたいですあせる
そんな中、今日からスタッフTさんとOさん、ミスターOさんの3人が出張で事務所内が
少し寂しくなっています。
が、暑さ&寂しさに負けずにお仕事頑張っていきたいと思いますグッド!

では本題です!
今日は何度か話題には出ているかと思いますが、「不織布(ふしょくふ)」のお話を。

最近では見かける事が多くなった(と私は感じているのですが)不織布バッグですが、
世の中にはまだまだ「不織布」って何?と思われている方もいらっしゃるんではないでしょうか!?

不織布は読んで字の如く、『織り込まれていない布状のもの』のことなんです。
通常、布は糸等を織ったり編んだりして出来ています。
それに対して不織布は機械で繊維を接着させたり結合させたりしています。
(不織布の製造方法は様々なのでこれ以外にも色々あるようです)
それにより、環境に優しい、通気性に優れている、変色しにくい等の特徴があります。
そして、通常の布地よりも安価で作れて紙袋よりも重量に対して強度があるのも
バッグとして制作、使用する際には長所となっていると私は思います。

そんな不織布バッグですが、弊社では
小ロットで注文出来るセミオーダーサイト安価で1から制作可能なフルオーダーサイト
どちらでも取り扱いがあります!!

フルオーダサイトでは、サイズや形、生地色等全て選べます!
紙袋屋のスタッフブログ
写真の様に、全面印刷にも対応してますラブラブ
巾着のものも作れちゃいますよ!
気になった方は是非一度、不織布バッグのオーダーガイド を参照してみて下さい!
(文字をクリックするとページに飛びますよ^^)

セミオーダーサイトでは「ソフトバッグ 」と「不織布バッグ 」「保冷バッグ 」のカテゴリのものがそれに該当します。
(文字をクリックするとページに飛びますよ^^)
フルオーダーと違い、既成品に印刷をしますので、印刷を入れれる場所が決まってしまいますが…
色や大きさ種類などフルオーダーに負けじと取り揃えています!!

そんな私の既成品不織布バッグの一押しは…

紙袋屋のスタッフブログ
ソフトバッグのトートMサイズのローズピンク色ですチョキ

アパレルショップのお店になんかにピッタリかなと思ってます^^
このバッグにお店のロゴなんかを入れると可愛いのでは!と思ってます。
どうですかね?
勿論それ以外の方も大歓迎ですよ!

最近色んなところで見かける、不織布バッグ(エコバッグ)を是非オーダーしてみて下さいドキドキ

では今回はこの辺で失礼します。