
"ゼロ"ではなく、"オー"です。
サー・クロコダイルではありません。
サーどころか、入社して一ヶ月の新米ですが、宜しくお願いします。
唐突ですが、皆さんは紙袋ってどんなイメージを持っていますか?
一時期、女子高生(以下、JK)がブランド物の紙袋を
サブのバッグとして持つのが流行った時期があったのですが、
僕は当時それを見て、紙袋ってムチャクチャ機動力のある広告だなと
思った事があります。興味なくても知ってるブランド名なら
目にとまるし。インパクトのあるデザインなら尚更です。
そんな紙袋を100人が持って歩けば、100の動く宣伝部隊です。
それが1000、2000と増えれば…考えただけで凄いです。
そう考えたら、お客様からの注文を受けた時、
我々はただ物を入れる袋を作るのではなく、
『顔』を作るのに協力させて頂いてるんだなあと感じます。
これは、なかなか重たいです。
紙なのに…って、すいません、上手く落とせませんでした…。
とにかく更に気を引き締めて頑張りたいと言う事です。
ところで、Mr.Oのパートナーって誰なんでしょう?
Miss.オールマンデーとかは勘弁して欲しいです。
さて、週末は写真展を観に、3ヶ所程ギャラリーを回ってきました。
良い作品を鑑賞しながら、作家さんと話すひとときは至福の時間です。

ギャラリーの帰りにみつけた可哀想な人。
