C的な足。。。
Aアーム × つーか 俺が嫌い!
なんで~
↓
カーボンステー追加で
♪♪♪
で
アッパーアームも 穴位置 追加で
調整して ロアアームと 平行に☆
これで
キャスター & キャンバー自由自在
ナックルガタも Cハブ時代より無し!♪
でも 調整大変(汗
この前やった シーソーゲームも
入力と出力とか、円運動とか 考えてたら
↓
変なの出来た(汗
キングピンアングルもやってみたけど。。。
自分には 合いませんでした。。。 残念。。。。
で バネレートとか オイルとか アライメントとか
うぉぉぉ~~~~ ってやって
↓
乗り易いの 出来ました♪
アスファルト路面 & 風間オート さんの RS02 TYPE SA
で カキ率 1.702 倍 F ワンウェイ R リジット
感覚的には 1.4位に感じます。
キャンバー F 9度 → ポジ 14度
R 7度 → ピッチング時 8度 ロール時 9度♪
切れ角 内足 60度 外足 58度
リヤ トー IN 1.5度
キャスター 内緒♪
で アウトリフトは しません☆
速くなったかは???
お店で(^^


