GOOD JOB!! (Part 2)

やりました、青山博一。
MOTO-GP 第3戦トルコ 250ccで優勝です!
KTMへ移籍して3戦目、KTMに250cc初の優勝をもたらしました(パチパチ)。
TVで観戦してましたが、久しぶりに興奮して声をあげちゃいました。最終LAPの何ともスリリングな展開!TVの前にまさに釘付けでした。感動しましたよ。ありがとう~!
KTM移籍のニュースをきいたとき、個人的にとっても期待しましたよ。でも、こんなに早く実現するとは!すごいね。今年の茂木がもう待ちきれないや。
GPで日の丸が真ん中に上がるのを久しぶりに見ました。
GPではこの他にも、125ccの小山、250ccの青山(弟)、高橋、そしてMoto-GPクラスでは中野、玉田と日本人ライダーが大勢頑張ってます。スカパーのG+では全戦放映してますが、日テレでも夜中に少し放映してますので、ぜひ観戦を!(批判を覚悟で言いますが、今のF1より百倍オモシロイと思います!レースしてます。)
GOOD JOB!! (Part 1)

自宅の愛機G5-iMacが壊れました。
買ってもうすぐ1年になるのですが、使用中に突然電源が落ちるようになりました。こりゃ、あきまへんわ。筑波の最終で突然エンジンストールするようなもんです(恐~笑)
電源制御のリセットなどしてしばらく様子みましたが、再発。速攻で先週の土曜日にサポセンにTELしました。対応に出たお姉さん(にしておこう)と1時間ほどいろいろとチェックをしましたが原因わからず。結局月曜の夕方、運送業者さんがピックアップに来て修理行き。ずっと埃を被っていたG3-iMacに電源をいれ、久々の再会を懐かしんでいるのもつかの間、送り出した翌日に「Repair Completed」のメールが!そして、本日水曜日の午前中、洗車から戻るとリビングのテーブルの上に何事もなかったかのようにiMacが鎮座してました。
何という対応の速さ!、すばらしい!
おまけに、世間はGW中ですよ。APPLE、偉い!見直した。
もう電源落ちたことなんか忘れちゃう(笑)
ちなみに、修理報告書をみると、ロジックボードと電源を交換しましたとか($¥@@¥$)。
無償保証期間あと1週間だったんだよね~。いい子、いい子(ナデナデ)