Good evening!
今日も美味しいコーヒーを飲んでますか?
今日の東京の日中は温かかったですね〜。
上着がなくても気持ちよく過ごすことができました。
今日は子供の習い事の関係で下北沢へ行く機会があり、
吉祥寺でコーヒーの奥深さを学んだ“Light up Coffee”の下北沢店に行ってきました!
下北沢店は京王線/小田急線の下北沢駅から(6~8分くらい)も行けますが、
小田急線の世田谷代田駅からの方が近かったです(2分くらい)。
お店は持ち帰りが基本ですが、
お店の横にイスが備えてあり、マグカップに入ったコーヒーを、
そこで飲むこともできます。
私は今朝、Line情報で見た新作
コスタリカ🇨🇷のラリア(LaLia)(ホワイトハニー製法)をいただきました!
吉祥寺店と同じで下北沢店も店員さん(バリスタ)の説明が丁寧で分かりやすく、
ドリップしてもらったコーヒーも「赤リンゴ」の酸味と丸い甘味がクリアーで、
先日のホンジュラス(蜜が詰まったりんご)、コロンビア(青リンゴ)とは違った美味しさでした!
また持ち帰りにコーヒー豆「エチオピア」のハル(Haru)を購入しました。
※これは吉祥寺店で白ぶどうのスッキリとした甘さに感動した豆です!
3/15に焙煎したばかりのようなので、少し日を置いてから楽しもうと思います!
とても楽しみです!
今回は今朝LINEメッセージで見た新着情報(コスタリカのラリア)に惹かれてコスタリカを注文しましたが、
機会があれば、コーヒーに精通したブロガーのさちさんおすすめ、
シングルオリジンのエスプレッソやラム入りラテを飲んでみたいと思います。
このコーヒーの魅力がみなさんに伝わるといいなぁ〜!
Let’s enjoy Coffee!
“Coffee for fun! Life for fun!”
参考:
「LIGHT UP COFFEE」新着情報
「コーヒーの魅力と浅煎りコーヒーを美味しく淹れるコツ」