Good evening!
今日も美味しいコーヒーを飲んでますか?
私は週末に買った「コスタリカ🇨🇷」Cup of Excellence(ドン・ホエル農園)を朝夕と堪能!
朝はゆっくりとドリップした風味豊かなコーヒー、
夜はスピーディーにドリップしたスッキリとしたコーヒー!
朝は朝食の「肉まん」と一緒!
と言っても、コーヒーが美味しすぎて、コーヒーを飲み終えてから肉まんを食べました
夜は大好きな「チョコだらけ」と合わせて、、、と思ったけど、
スッキリとしたコーヒーを味わってたら、チョコレートを食べる前に飲み終わっちゃいました
このコーヒー、「Cup of Excellence」とは、
各国で年に一度開催される国際品評会にて、多様な項目で評価して点数化し、
その結果、合計84点以上の豆に与えられる称号です。(世界のコーヒー豆のトップグループ!)
※評価項目は、酸の質、甘さ、カップのきれいさ、口に含んだ質感、風味特性、味の印象度、バランスなど
※この品評会が開催されている国は、
ブラジル、ブルンジ、コスタリカ、エクアドル、エルサルバドル、エチオピア、
グアテマラ、ホンジュラス、インドネシア、メキシコ、ニカラグア、ルワンダ、
ペルー(計13カ国)→ブログ下部のリンク先(「Cup of Excellence」)参照。
※ブログの下部のリンクから「コーヒーピラミッド」参照
品評会の審査結果は、インターネットで公表され、
私が購入したドン・ホエル(Don Joel)農園のウォッシュドは15位で「COE」として称えられました!
ブラボー
※ブログ下部のリンク(「コスタリカの国際品評会の評価結果」)参照。
美し〜い!本当にキレイな豆!さすがCOE!
Cup of Excellenceは他のコーヒー豆と比べると高いですが、飲む価値があります!
こんないい豆は、浅煎りで豆の風味を存分に楽しみながらいただきたいですね!
ぜひ、みなさんもCOEのコーヒーを見つけたら、一度試してみてください!
本当に感動しますよ!
このコーヒーの魅力がみなさんに伝わるといいなぁ〜!
Let’s enjoy Coffee!
“Coffee for fun! Life for fun!”
参考:
「コスタリカの国際品評会の評価結果」
「コーヒーピラミッド」
「Cup of Excellence」