ゆかたで銀ぶらーーーー
銀座で催されるほぼ毎年恒例の行事でありながら
これまで他人事のように見ていたのですが
ついに
我が家も
ついに
浴衣にて参戦!
こないだ保育園のなつまつりにて
姫さまと小姫さんは浴衣を着ているけれど
僕はというと
親戚のおじちゃんから浴衣を借りてきました。
それをちょっと着てみたんだけど
全くもって着こなせていなくて
相当落ち込んでおります。
フツーに似合ってないの。
江戸好きで知られている僕ですから、江戸の民衆のような着こなしをイメージしてたわけ。
ドイヒー。
お義母さんもこのイベントに興味津々でやってきましたが
洋服。。。
僕ら3人は浴衣で銀座へ。
こども広場には、
雪山たから探しや
暑いしラムネも飲みたくなるやん。
そして僕らがもっとも狙っていたのは
大抽選会!
銀座の色んなお店が賞品を提供しているらしく、
賞品棚に並ぶ某ブランドの袋を見て、
姫「ほしいほしい」
と念じてるし。
3人いて3人とも参加賞・・・。
ありがたいやん。
さっきは小姫さん、一人で飲んでたからな。
またしても飲んでるけど。
涼を取る。
さりげなく浴衣姿の僕が写り込んでるやん。
小姫さんは残りの力を三越の屋上で使い果たし・・・
帰りは小姫さんを抱っこしながら、銀座から歩いての帰宅です。。。
さよなライオン









