毎年恒例の晴海ふ頭で行われる
 
みなと祭り。
 


昨年は震災の影響なんかで中止だったんだけど
 
小姫さんも0歳、1歳の時にも遊びにきております。
 

パパパパるるぱん

0歳時

 
パパパパるるぱん  
1歳時
 
ちっこいなーー。
 

で、今年もやってきたわけだけど


今回は、乗れる船がなかったんで
 
代わりに
 
自衛隊の車の上に。

 
パパパパるるぱん
  
あまり自衛隊やら消防関連には興味がないようだったので
 
真ん中の広場に移動。。。
 


気球に乗れるんだってーー
 
ーーーー
 
 
ってことだったけど
 

 
数時間待ちの可能性があるらしいんで
 
諦めました。

  

 

 
小姫さんは
 
ポヨンポヨンって跳ねるやつ
 
パパパパるるぱん
 

パパパパるるぱん
 
を楽しむ!!

 

こういうのって

 

たいていお金かかるんでやらせたことなかったけど、無料ってのがありがたい反面

 

楽しいってことを覚えさせてしまったぜ。 


パパパパるるぱん
  

パパパパるるぱん
 
かなーーり楽しいみたいね。
 
運動音痴の片鱗が垣間見れてましたけど。。。
 

パパパパるるぱん

パパパパるるぱん
 

立ち上がれなくなってるって一体・・・。

 


 
そして
 
ストラックアウト
 
パパパパるるぱん
 
なぜか
 
アウトコース低めの7番狙い。
 
なぜに?

 
パパパパるるぱん  
 

ことごとく外に外れてしまっていたけど。
 
僕が野球やっていた時は、アウトローのストライクボールの出し入れが生命線だったな~。
 
これでその日の調子が分かるという。

 
小姫さんは
 
アウトローの7番は抜けず、

 
パパパパるるぱん  
 

抜けた球で2枚抜き。
 
ご満悦。
 
 

 
その場でダッシュして、何歩足踏みできるかってやつ。

 
パパパパるるぱん  
 
ズダダダダって。
 
やる気満々で 

 

30秒くらいなんだけど、
 
パパパパるるぱん  

 
最後はへばっての


結果は168歩。
 
他の子(っても小姫さんよりは断然年上)は200~300歩。
 

 
思っていたよりできてたけど
 
運動音痴っぽいんだよなー動きが。
 
 
さよなライオン