❀生後6w❀育児あるある?! | エマ44歳→45歳★超高齢不妊治療からの初めての育児日記★

エマ44歳→45歳★超高齢不妊治療からの初めての育児日記★

約3年前から高度不妊治療を開始し、初回の採卵で妊娠するも6wで流産。そこから2年間音沙汰なしの日々が続き、昨年4月の採卵、5月の移植にて妊娠、今年2月に待望の第一子が誕生しました。
現在は老体にムチ打って育児に奮闘中!

BookoffにCDを売りに行ったら、

2枚買い取れないと言われた件。



1枚は劣化。

CDが劣化ってどんだけよ真顔


ま、それはいいさ。

問題はもう1枚。



一青窈さんのアルバムケースの中に、






なんでダヨ真顔

(でも初めてじゃない←)



こんばんは星空

ご覧いただきありがとうございます。




生後6wが過ぎ、

あ〜かれこれ1ヶ月半、布団でまともに寝ない生活をしてるんだなぁとしみじみ思った3連休初日真顔



でも長いようで短い。

だってまだたったの1ヶ月半!!





そして少し前から

手首が痛いちょっと不満ブー



抱っこしてるせいなんだろうなとは思っていたけど、ネットで抱っこ紐を見ていたとき、同じページで手首用サポーターを発見し、




なるほど拍手育児あるあるか!



妙に納得真顔




同じように皆さん苦労してるんですねピリピリ





それに加えて私の場合、

膝痛

腰痛

肩凝り

………

………………





ってゆーか全身痛ピリピリ

チーンチーンチーン




慣れてきたら痛みも和らぐかなと思ってましたが、全然緩和しない…真顔





少しずつダイエットしたいけど、

体中痛くて出来ないよ…悲しい

ってゆう言い訳知らんぷり




産後2ヶ月過ぎたら始めようかな真顔







チャイルドシートには大人しく乗ってくれる我が娘ひらめき

外出中は割とご機嫌ほんわか