東京ドームとTeNQ行って来たよ☆ | pandakeiko観察日記

pandakeiko観察日記

パンダケイコを観察する為のもの。

先日、東京ドームの遊園地に初めて遊びに行ってきました☆


東京ドームはコンサートとかではなんどか行った事あるんですけど、東京ドームシティで遊ぶのは今回お初でしたヾ(@°▽°@)ノ
いつも、コンサート開場前に行って、ジェットコースターとか乗りたいなぁ。。。と横目で見てるだけでしたが。。。
乗ってきました!!!!!!
ジェットコースターとかすんごい久しぶりで
あの頂点からの急降下のdkdk感をすっかり忘れていて。。。。
久々に絶叫しました。。。。w
(((((iДi)))))

途中から怖過ぎて笑ってましたっっっっw
で、ジェットコースターで良くある、落ちてる時に記念写真撮られてるヤツが
思いっ切り笑顔でしたw

恐怖がMAX行くと笑っちゃうんですね(T▽T;)



で、頑張ったご褒美にチョコバナナのクレープ食べた♡
とことん自分に甘い。。。。。甘過ぎるぜ!!!!
美味しい♡



で、お腹も満たされたので次ぎにフォーリングパラシュートなるモノにライド・オン☆
こんな乗り物↓


てっぺんからの眺め最高~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

からの落ちる!!!!

ベルトとか安全器具が特にないんだけど、結構な勢いで降下してビックリしたぁ~っっw

とか言いながら急降下しながらの余裕の自撮りw


と、程々に遊園地満喫の後
本日の本命のTeNQに行って参りました☆
7月頭から東京ドームの方にオープンした宇宙モノの展示なのですが
これが期待を上回る楽しさでした!!!

先日遊びに行った宇宙博の比ではありません!
(あくまでも個人の感想です。)

遊び心満載で、自販機横にあるペットボトル用のダストボックスにペットボトルを捨てると
ブラックホールにモノが吸い込まれる様な音がするとか芸が細かかったです!!!!!
(しかも、何パターンもの音がある!!!手とか出し入れして確認しました!!!←)

最初に『はじまりの部屋』なるところへ通されますが、ここはプロジェクションマッピングを堪能するエリアでしたが、とても良かったです♡
最前ど真ん中を陣取れたのも良かったのですが、画面(映像)に吸い込まれる感があって楽しかったです!

で、次に足下の大きな穴(?)に映し出される4Kの高精細映像を覗き込む『シアター宙(そら)』は圧巻でした!!!!
円形に開いた大きな穴の中に映し出される映像を「覗き込む」という感覚、アイディアがホントに素晴らしかったです!!!!!!
浮遊感というか臨場感というか。。。。。なんともいいがたい臨場感です!!!!
宇宙を覗き込んでる感が凄かったです!!!!!!!
コレは超おすすめ!!!
是非、体感してください☆

で、その後は『イマジネーション・コーナー』という遊べるエリアで
いろいろ遊びました!
『みんなで作る惑星パズル』(マグネット型のジグソーパズル)という、自分で好きに惑星を作る遊具(?)があったのですが、大の大人が真剣に作ったのがコチラ!!!

超ガチで時間かけて作りました!
惑星パンダw
グラデーションとかまでしっかり付けたw

ご満悦☆

企画展示室に自分なりの宇宙の夢みたいなのを書く(描く)コーナがあったので
僕も書き込んできました☆

右のが僕が書いたヤツです。
頑張るよ♡


遊びすぎて疲れてたので休憩エリアでダーリンと休憩してたら、激写されちゃいました。。。

みんなには内緒だよ☆

で、最後に宇宙遊泳して帰りました~゚・:,。゚・:,。★゚



楽しかったのでまた行きたいです☆