おはようございます✨️今日もご高覧頂き、ありがとうございました照れ


ここ数日、フェスの話が続いてしまったので、今日は久しぶりに、可愛い長男とのこぼれ話で失礼します笑



私の可愛い子供達です↓

長男ニコ大学1年(関東国立理系)

私立中高一貫校卒業

塾無しで受験に挑戦、

無事後期で現役合格🈴


長女にっこり高校2年

(都内中高一貫校)

小5から通塾、

日能研偏差値50後半の

中堅校に合格🈴


次女ニコ中学1年生

(都外中高一貫校)

小3から通塾、

日能研偏差値60前半

本人熱望していた学校に合格🈴


それぞれの場所で 

それぞれに頑張っています!


  免許が取りたい大学生


うちの長男、今車の運転がしたくてしたくて仕方ないみたいですキョロキョロ



どうやら部活の先輩の車に乗せてもらったり、高校時代の部活友達の車に乗せてもらったりしたらしく、


唐突に

早く免許が取りたいガーン

と言い出しました



今まではあんなに、

忙しいから教習所に行く時間が取れるか分からない!ショック



と言っていたのに、その辺子供というか、若いというか、思い立ったら即動きたくなるみたいですね〜笑い泣き




話を聞いてると、いろんな(免許取りたての)人の車に同乗してみて、色々考える事があったみたいなんですよね



駐車するのに、皆苦労してるとか


歩行者引っかけそうで怖いとか


車の乗り心地って、車によってだいぶ違うんだとか


なんやかんやと感想を言いつつ、最終的にはこう言っていました



運転出来るってカッコいいラブ




わかるー爆笑笑


  車、貸してくれる?


実は、先輩の車はレンタカー(コンパクトカー)だったらしいんですが



友達に乗せてもらった車は、親御さんの車(ミニバン)だったらしいんですよねびっくり




それに私びっくり(゚∀゚)!!!



えーー?!

友達と遊びに行くっていう感じで車貸すの?!免許取り立ての大学生風情に?!←考えが偏った意見でごめんなさい💧



いや、すごいなと思いました



ほんと

親御さん、懐深すぎ!



皆さんお子さんに

愛車貸せますか?




うちには2台車があり、

やや小さめのSUV(主人愛用)と

ステーションワゴン(私愛用)です



どっちも車体は頑丈だし、多少の事故があったとしても、比較的車が守ってくれるとは思うのですが(とはいえ大破するほどの事故をしたら命はありませんが)




それでもね。


何があるか?なんてわかりません



何しろ高速で動く、鉄の塊ですから💧




まだ10代



若くて無謀な子供です




私なら心配でしょうがないです


(ほんとは同乗させるのも嫌でした笑い泣き言えないし、言わないけど)



ぼくも免許取ったら

車運転させてくれるぶー




そりゃ車に同乗して、運転の練習に付き合うのは全然良いし、むしろ積極的に付き合うけど



例えば

友達と遊ぶのに、車を貸して?

と言われたら???



私即答出来ませんニヒヒ



そもそも主人の愛用と私の愛車、どっち貸す?滝汗



まぁ妥当に行ったらしょっちゅう出張する主人の車ではなく、常に在宅してる私の車になるのでしょうが





私ちょっと嫌かも笑い泣き

子供のことは大好きだし、

しこたま愛情かけて育てていますが、




私愛車のことも

全力で愛していますデレデレ



私と同じ熱量で私の車を愛してくれるなら、いや私以上に私の車に愛着や愛情をもってくれるなら

、まだ貸せるかもしれないけど


現状ちょっと貸し出しは出来ないかも💧



私心狭いですか?




もし車を使いたいなら、レンタカー代金を半分出すから、友達とはレンタカーで遊びに行って欲しいと心底思ってしまった車の話でした


私心狭いですね💧



皆さんなら愛車、お子さんに貸せますか?



ラテアート可愛い♥

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ