おはようございます✨️今日もご高覧頂きありがとうございました照れ


私の可愛い子供達です↓

長男ニコ大学1年(関東国立理系)

私立中高一貫校卒業

塾無しで受験に挑戦、

無事後期で現役合格🈴


長女にっこり高校2年

(都内中高一貫校)

小5から通塾、

日能研偏差値50後半の

中堅校に合格🈴


次女ニコ中学1年生

(都外中高一貫校)

小3から通塾、

日能研偏差値60前半

本人熱望していた学校に合格🈴


それぞれの場所で 

それぞれに頑張っています!


  誕生日


昨日のブログでもお話させて頂きましたが、先日誕生日を迎えました🎂


まぁ何をしなくても、誕生日は決まって毎年必ずやって来るものですし、この年になって今更お祝い?って感じもなくもないですが


やっばりそれでもですね~キョロキョロ
『おめでとう』っていってもらえると、めちゃくちゃ嬉しいし、幸せな気持ちになりますラブラブラブ


その反面メンタルが豆腐級に弱い私は、誕生日になーんにも無いと、ちょっーっと淋しく思えてしまいます泣


ただ主人は忙しい身で、出張も多い人なので、誕生日当日に在宅してくれるとは限りません笑い泣き


また子供達が大きくなってからは、『特段のなんら予定も無く、一人時間を楽しむ誕生日』っていうのも、ままありました🎂  


そんな時は、友達を誘ってランチに付き合ってもらった事もあったのですが


正直『その日私の誕生日なんだけど、良かったら一緒にランチでも付き合ってくれない?』なんていうのも、気が引けるんで、結局仕事でもしてるのが一番余計なことを忘れられて良いかなーと思ったりしていたんですが💧


なんと今年は奥の手
使えちゃいましたチューおいで



The息子ウシシ


長男が大学1年生となり、なんと9月は丸々夏休み🎐


部活の合宿やら練習もあるし、バイトもするらしいので、ずっと暇というわけではないですが、それでもある程度時間に融通が効く今年の長男の夏ひまわり


部活や学校等、特段なんの予定も無いなら、ぜひとも付き合ってほしい!とお願いし、かねてより行きたかったところに、誕生日当日、付き合ってもらうことになりましたラブラブ


アフタヌーンティーへ爆笑コーヒー



写真を撮ろうとしてると邪魔してくる長男💧写真に写真が被りました笑い泣き


  全力で食べ切る!


行ってきましたラブラブ
行ってきましたピンクハート
アフタヌーンティー


アフタヌーンティーセットって、まるでアリスのお茶会みみたいじゃないですかラブラブ?!


あのスペシャル感が好き過ぎて私、時々友達を誘って行くことはありますが


行ったら行ったで私、話に夢中になり過ぎて食べられない問題が発生します笑い泣き


お友達とはいえ、相手が真剣に喋ってる間って、私食べられなくて💧


そんな不器用さを発揮してるうちに、時間の経過と共にお腹が膨れてきてしまい、結局食べ切れないという事態に陥りがちなんです魂ガーン


どーしても、心置きなく最後まで食べ切ってみたかったアフタヌーンティーセットラブラブ


今回は私の誕生日にかこつけて、一切気兼ねしなくて良い長男を誘って、行ってきました爆笑



今回は旧高輪プリンスホテル(今名前変わっていますね💦)の、アフタヌーンティーに行ってきました

じゃじゃーん!




息子はこれだけあって一番美味しかったのは、このカップに入ったラザニアだと申しておりました笑い泣き

たしかに!息子なかなか見る目があるかもですキョロキョロ



実はここのアフタヌーンティーの良いところは、甘味だけじゃなくお食事系も全く手を抜いていなくて、ちゃんと美味しいところ!ラブ


手間暇かけて作り込まれてる感じが見えるところが好きで、今回の高輪プリンスホテルは、アフタヌーンティーセットにしては珍しく、2回目の再訪でした!(とはいえ2回目ですが笑い泣き)

 
このジュレは、レモン風味でサッパリしていて、甘過ぎるのが苦手な私の箸休めになりました🥢



あ!もちろんスイーツも間違いなく美味しいですラブ


マンゴーのマカロンに私の気持ちはとろけましたラブ


このプチシューは周りがザラザラカチカチに固めた飾りが施されており、中のクリームはあえて甘さは抑えめにしていてバランスは絶妙でした!


ここには載せていませんが、メロンのショートケーキが思った以上に美味しくて感動しました


私、ショートケーキ苦手なんですよね💧甘すぎるというか、生クリームとそれが染みたスポンジのハーモニーが苦手で💦💦


でもこのショートケーキは、生クリームもしつこくなく食べやすかったです


結局お腹パンパンになり、全部完食は無理でしたが



どれも美味しいラブ


そして、まさに気楽ナイフとフォーク


全力チートデーとなりました笑

 

  美味しい代償


帰宅後、なんだかおかしいんです滝汗

お腹がパンパン過ぎて、夕飯が食べられない状態の自分に気が付きました

こんなにも腹パンになるまで食べたのは久しぶりかもニヒヒ!?


なんて、軽い不安を抱きつつ、いつものルーティン、Calsee(食事記録アプリ)に食事記録を登録してみたところ、なんとアフタヌーンティーセットだけで、余裕の1200キロカロリー超えドクロ


恐ろしいカロリーに呆然もやもや
完全にやり過ぎましたチーンガーン


今後の体重計測
怖過ぎです泣


  レコーディングダイエット


私は食事制限を始め開始1週間程度で体重はストンと落ちました(とはいえ1キロ程度💧)


ただし、体重1キロ減程度じゃ体型、見た目は全く変わらなかったので、これは単なる水分量の問題や、日内変動的な体重変化だったのかもしれません笑い泣き


その後、食事制限を継続していても、体重はほぼほぼ変わらず、しばらく停滞状態ニヒヒガーン
 

頑張っても頑張っても報われない体重に正直心が折れそうになっていました泣


それがなんと
レコーディングダイエット開始50日を超えたあたりから、少し変化が現れたんですポーン



体重ってそもそも、ちょっと浮腫んだり、その日に摂取した水分量で、1キロから1.5キロ程度普通に変動しますよね
  

極力同じタイミング、同じ条件で体重測定するようきしたとしても、体重って結構変動するものなんですよねー💦


なんていうか。
単純に太ったから増えたというだけでもなく、見た目的に太った感じがなくても、体重って増えてることありますよね



逆に例えばズボンが緩くなった感じが全くない状況でも、体重がいつもより少なく表示されて、うっかり糠喜びしちゃった(で翌日は元通りの体重にしっかり戻っていた、なんなら増えていたこともあった笑い泣き)、なんてことはありませんか?

私はちょくちょくありありでひたデレデレ




そんな流動的な体重🌊
多少の増えた減ったで、一喜一憂しても仕方ないのかもしれない!?ということを、レコーディングダイエットしてみて初めて私は痛感しました


なので体重は一つの目安であって、あくまで大事なのは体型!
逆にもし体重を気にするのなら、アベレージを観察しないとダメなんだと気がつきましたびっくり
(遅いですか笑?今更ですみません💦)




そんなこんなな私の体重の推移が、レコーディングを始めてやっと、変化が現れたんです


1キロ程度ではありますが、平均値が下がりつつあったんですよねー

   
約2カ月
頑張ってきた努力が、やっと日の目を見始めた努力の成果が、


この1日でふいになったかもしれません笑い泣き

あー残念笑い泣き



体重って減るのには、しこたま時間がかかるけど


体重が増えるのは、ほんとあっという間ですからね



今日からまた、
地道に頑張るとします笑い泣き


とはいえ、大学生にもなった長男が、素直に、すんなり、付き合ってくれると思いませんでしたラブ


実は不安症で自信がない私は、オッケーしてくれた長男の真意がはかりきれなくて、信じられなくて💧


『無理してない?』『我慢してる?』『強要しちゃったかな?』『ほんとは乗り気じゃないよね?』などなど、めんどくさいくらいに、何度も何度も長確認しちゃってキョロキョロ


最終的には、長男からだいぶうざがられ、『ぼくそんな事言ってないよね?!ムカムカ『それ、お母さんの想像だよね?!ムカムカおーっ!と、まぁ軽く怒られ一触即発状態になりかけましたが笑い泣き


そんなこんなを乗り越えて頂いた幸せな時間には、ただただ感謝しなくちゃですね!()まぁ、ちょーっと食べ過ぎちゃいましたが笑い泣き💦)



自ら、勝手に、諦めないで、行動してみる(誘ってみる)もんですねチュー上差し


案外ダメ元で言ったとしても、夢叶っちゃう事ってあるもんなんだなびっくりと痛感したお誕生日アフタヌーンティーでした


皆さん、今年の誕生日は、何をしてすごしたいですか?


今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ