おはようございます✨️今日もご高覧ありがとうございました![]()
我が家は子供が3人います
長男
大学1年(関東国立理系)
私立中高一貫校卒業
塾無しで受験に挑戦、
無事後期で現役合格🈴
長女
高校2年
(都内中高一貫校)
小5から通塾、
日能研偏差値50後半の
中堅校に合格🈴
次女
中学1年生
(都外中高一貫校)
小3から通塾、
日能研偏差値60前半
本人熱望していた学校に合格🈴
それぞれに個性的で、見た目も性格も似ていない兄妹です![]()
が、いざ家族で出かけるぞ!
となると、大学生も漏れなく、結構な頻度で同行してくれる子たちです![]()
今回は次女の誕生日の当日🎪
今年は様々あり、旅行は一切出来なかった我が家でしたので、せめて誕生日くらいはイベント的な印象が与えられる事が出来ないかな?と考えた私。
そうだ、映画館へいこう
と提案してみました![]()
今年の夏休み◆映画鑑賞
何観るの?![]()
と最初に質問したのが長男でした
連日学校の講習があるから長女は
何時スタート?何時まで?![]()
間に合うなら行ってもいいかな![]()
そして当の本人の次女は目を輝かせ
行く行く行く!![]()
ほんと反応も対応も三者三様![]()
長男は作品を聞いた瞬間いく!
と即答
午後からの講習があった長女に合わせて、朝イチで観に行く事を約束し、長女は同行決定![]()
結局3人連れて
映画鑑賞してきました🎞️
観た映画はもちろん
『鬼滅の刃』
次女のお誕生日の会でしたからもちろん、そのチョイスは子供向け作品の一択でした![]()
鬼滅の刃。
我が家も漏れなく、漫画が全巻揃ってる家庭ですので、私も含め、ストーリーは熟知してるにも関わらず、皆、鬼滅なら行きたい!といいました
鬼滅の刃の人気はすごいですね![]()
かく申します私も実は今回はかなりワクワクしていました![]()
前評判って大事!?
今迄鬼滅の刃は、映画版も含め全てテレビで見ていました(しかも全部録画して、シリーズ毎に一気見![]()
)
次に引き伸ばされると(完結しないまま終られると)、気になって仕方ないし、前の感動を忘れちゃうので、前後編ある時は、両方揃ってから観るのが好きなんですよねー![]()
なので私は、あんなに夢中になっていたアベンジャーズのエンドゲームも、凄く観たかったけど配信されるのをじっと待って、自宅で一気見しました![]()
ですが今回の三部作の鬼滅の刃(無限城編)は、次女の誕生日イベントにかこつけて、つい観てしまいました![]()
なぜなら長男の大学のお友達が、3回観たって言ったから![]()
実は鬼滅の刃を3回観たっていう、その大学の友達は、日本人じゃなく、アジア系の留学生くんなのです![]()
しかも長男がかなり気になっている、というか一目おいている感じの子なんです!
留学生だから、外国語で受ける授業はしんどいのでは?と思いきや、日本語はペラペラらしいし(英語もクセはあるもののやっぱりペラペラらしい)、すでに自分のビジネスを立ち上げつつあるというかなりのやり手
!
その子が
鬼滅の刃をすでに3回観たらしい!
と聞いたのが、なんと
テスト期間の真っ最中![]()
大物というか、
器がでかいというか、
底しれぬものを感じた私も
まだ見たこともないその留学生くんに
一目も二目も置いてしまっています![]()
そんな彼がテスト勉強もそこそこにしてまで観た映画なんて
猛烈に観たくなっちゃうじゃないですか!?![]()
どんなにテレビで騒がれるより
どんなにネットで素晴らしいクチコミをみるより
身近で、一目置く人が、再三観てしまう、そんな映画には、ほんと強烈なインパクトがあり、もう我慢出来ませんでしあ
←自分が一番観たかったんですね![]()
で、もうだいぶピークを過ぎ、余裕で好きな席を抑えられるこのタイミング(しかも平日)に、今更ですが鬼滅の刃の映画を私たちも観てきました!
結果、もう一度観に行きたいと思うくらい面白かったし、美しかったです![]()
留学生くんは、面白かったから再訪したのか?そこは話を聞いてないのでわかりませんが、私はこれはお金を払ってでも、劇場でもう一度観ても良い映画だなと思ってしまいました
ちなみに私はなんとか泣かずに帰ってきましたが、前列のおばさまは後半終始ずっと鼻をすすりっぱなしだったようです!感動しちゃいますよね!
高級シアター
最近はシートや音が特別で、ちょっとお高いシアターもありますよね!
例えばイオンシネマだとこんな感じです↓
https://www.aeoncinema.com/event/imax/
ユナイテッドだとこんな感じ↓
https://www.unitedcinemas.jp/toyosu/pre-pair/index.html
TOHOシネマズさんはこんな感じ↓
https://www.tohotheater.jp/service/premium_seat/
新宿で三面スクリーンの映画館もあるらしく、こちらはなんと料金か7000円近くするとお友達から聞きました
(ランクがあって5000円前後の席もあるようです)
https://109cinemas.net/premiumshinjuku/theaters.html
たださすがにこの料金を払うなら、一人で行っちゃうかも![]()
普通に見れば子供3人連れランチ代込みでも一万円で済むのに、このシアターに子供3人連れて行くと30,000円近くなりますから、流石にちょっと怯みます💧案外見る限り子供料金割引はなさそうですしね💦💦💦
映画もいまは、凄く進化していますね!
まあそれにしても、鬼滅の刃の最終章は、どんなにステキな映画館で観たとしても、一人で観たら面白くないかもで![]()
結局、家族揃って観られる事を優先すべく、近所の映画館で、できればプレミアムシートで観られたら最高だな!と思った今回の夏休みの映画鑑賞でした![]()
皆さん、次にお子さんと一緒に観たい映画は何ですか?
今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました✨️

