おはようございます✨️今日もご高覧頂きありがとうございました照れ



今日からお盆休みスタートした方々も、多くいらっしゃるみたいですねラブラブ



休みって、気分が上がりますよねラブ



皆さんは、

何をしてお過ごしですか?!



  デビュー


うちの長男は

真面目な子です



部活をやらせれば休まないし


勉強するとなると、自分で決めたルーティンは(出来る範囲ではあるかもしれませんが)きっちりやるタイプの子です




特に私がすごいなって思うのが、雑務に対する態度で



例えば部活で、準備や後片付けがあるとなれば、先立って、でもアピるわけでもなく、もそもそと動くタイプのようです



先日1日拘束された大会でも、最後まで1人残って片付けをしてる長男の姿を見た先輩が、帰りにファミレスに誘ってくださり、労ってくれたようです



この真面目さは今に始まったことではないので、高校時代も、最高学年の高3生になった時ですら、誰もやりたがらない、もしくは見て見ぬふりをするのうな作業を黙々とこなしていたようでした




そんな自他共に認める

The真面目男子の長男真顔



なんと夏休みに入った早々、

髪を金髪に染めました




実はこれは、長男が高校生の頃、私の方からした提案でした



金髪か、もしくはシルバーヘアとかあなたは似合うんじゃない?爆笑



社会人になったら、そんな浮かれた頭って、なかなか出来ませんよね!



インターンが始まっても、出来ませんよね!




そんなこんなな目論見を持って入学した大学では、入学時既にド派手な髪色をした子がいましたポーン



真面目で地味めな子が多いと言われる長男大学では結構珍しく、かなり目立っていました




色の感じから見るに、はっちゃけた事をするのがちょっと慣れてないタイプで、その髪色もドハマリしてるというより、いかにもデビューしました!っていう初々しい感じで、それも微笑ましかっのですが



私としては、少し大学にも慣れて、先輩や周りの環境感じを見て、『イケる!』と思ってからやってみる事をオススメしていました



そして入学して4ヶ月後の今!




大人目線で冷静に見た、いい感じのタイミングで、いい感じにぶっ飛んだ髪色に見事に大チェンジウシシ



その髪色は、黄色っぽいキラキラした金というよりも、どちらかというと渋みもあるアンティークゴールドラブ




あれ?
うーん、インターンネットから拾ってきた色味の素材でしたが↑
石で表現されてるせいか、こう見るとなんかジャガイモみたいですね💦

   
もう私が三十年近く通っている馴染みの青山のサロンの、しかも腕利きのスタイリストさんに今回やってもらったのですが



『(インスタグラムの)こんな感じで!』と、写真をいくつか見せ、あとはお任せでお願いしたらしいんですよね

 
まんま適応するんじゃなく、さすがの一流スタイリストさんは、長男に超絶似合わせヘアーで仕上げてくれました


実際はジャガイモみたいなんかではなく笑い泣き💦、クールでかっこよく仕上がっていたので、『良いじゃん!良いじゃん!かっこいい!』等々言いながら、あちこち方面向きを変え、バチバチ写真を撮ってしまいましたラブ


本人に怒られるので写真は載せられませんが、しばらくはこの、見違えた長男を愛でるのが私の楽しみの一つになりそうです笑



皆さんは挑戦したい髪色ってありますか?




うーん、私も若かったらもう少し、色んな髪色にチャレンジしたかったかも爆笑