おはようございます✨️

今日もブログへの訪問、ありがとうございました照れ



次女ニコが通っている中学で、早速先週テストが行われたようです🏫



  学力テスト


ベネッセなのかな?

問題用紙は一瞬見せてくれたのですが、即片付けられてしまったので、ごめんなさい!

詳しくはわかりません💦



国語、数学(算数?)、英語の3教科、

マークシートで行われたようでしたキョロキョロ




  初テストの手応え


テストを終えて帰宅した次女ニコ


終わったショボーン


特に英語もぐもぐ


全部リスニングだったんだけど、何言ってるかわからなかったガーン


LとМの発音の違いが全くわからなかったショボーンDASH!



と、ボヤいていましたびっくり



まだ何も始まってないじゃん?


皆、受験勉強しっぱなしで、受験に必要ない英語迄やれてはいなかったんじゃない?


皆そんなに違わないと思うけどなー

(内心:帰国子女系と天才系は別枠だけどね)


と励ましてみたものの、数学(中学受験用の算数だったようですねキョロキョロ)も、

受験が終わってはや2ヶ月強ですから、気持ちいいほど忘れ去っていたらしく、あれもこれも解けなかったー!と落ち込んでいましたショボーン




  周りの子の力量にビビり続ける母



次女ニコが通う中高一貫校は🏫

日能研偏差値でいう60以上の学校にお陰様で御縁頂き、この春から通っています



長男ニコ日能研偏差値40代の中高一貫校に通い、

今年春受験を終え、自宅から通える国立大学に合格しました🈴





高2の長女にっこりは、日能研偏差値50代の中高一貫校に現在も通っています



その二人の偏差値の違う学校を比べても、周りのレベル感は大きく異なります



ということは、さらに偏差値が上の次女の学校の周りの子は、更に更に強豪勢ということですよねびっくり



きっと次女なんかじゃ足元にも及ばないような賢い子はゴロゴロいるはず笑い泣き

 


まあ落ちこぼれなければ良いんじゃない?


平均点超えたらラッキーだね!



と、とりあえず励ましておきました爆笑



たしかこの、入学してからすぐやる外部委託の学力テストって、

忘れた頃に結果が返って来た気がしますキョロキョロ


クラス順位とか出るのかな笑い泣き


右も左も全く知らない、周りにも通ってる子が全くいない中高一貫校ですので、情報はゼロ!



結果を含め、ドキドキしながら(とはいえ、受け取る時にはドキドキしていた事も忘れてるだろうけど笑い泣き)


待つとします!



  得意教科は健在!


ちなみにその学力テスト


既に答えも配布されてるようで、それに夕べ気づいた次女、コソコソ一人で自己採点していましたキョロキョロ💦



中学受験の時から得意だった国語は

今回も、どうやらそこそこ手応えがあったようでチュー


ウキウキお知らせしてくれましたラブ



お母さん!

自己採点通りなら国語は良かったよ!

1問しか間違えなかったラブ



それは凄い!

とも思いつつ、先にも申しました通り、次女と同じ学校に集う子達は、優秀勢で、長男校の時のようにはいかないのは火を見るより明らか💧



あなたの学校は賢い子はゴロゴロゴロゴロしてるよ!


1問間違いはホント凄い!

けどそれでも、(国語1教科だけでも)一番を期待しちゃダメだよキョロキョロ


多分全教科に、それぞれ満点いるからグラサン


と、厳しいようですが伝えておきましたキョロキョロ


しょんぼりしていたけど、母はこれで良かったと思っています


井の中の蛙大海を知らないまま、大学受験に突入した長男ガーン


逆に大海の片鱗を、同じ学校の同級生達に見せてもらえるなら、それはすごく力になるし、素晴らしい経験になる!



そう信じ、例えこの学校で今迄のように戦えず、ボロボロに傷つく事があったとしても、ぐぐっと支え、応援して行こうと思います



今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ