こんにちは。まだまだ頭痛が残る私ですうずまき


が!

このところ多くの方々がこのささやかなブログに足👣を運んで下さってることに感謝の気持ちをもって



今日も踏ん張ってブログ更新しようと思います照れ




長男、第一志望校の国立では、物理で失態に気づき、だいぶ落ち込みましたが


今では切り替え、元気に第二志望校である後期の対策に突入しております




が!

やはり第一志望校の時の対策と比べると、明らかに熱量が下がってるのは否めない💧




夢であり、熱望していた第一志望校はチャレンジ校でもあるので、やってもやっても時間が足らず、常に切羽詰まって追い詰められていましたが



第二志望校は、偏差値ではなく、やりたい事、興味を惹かれた研究が出来る大学を選んだ事もあり、偏差値的には、第一志望校より2つ?もしくは3つ程、ぐっとランクが低い大学です。



過去問を解いていても、得意教科は合格点を余裕で超えているせいか、リラックスして勉強にのぞんでいる感じです





私、不安滝汗


行きたいんなら、安全圏だと手を抜かず、必死に取りに行ってくれ笑い泣き




受験に絶対はないですからねー💦

判定鵜呑みにして安心してると足元すくわれそうで、不安しかないです




が、ここはグッと堪え、見守るとします。




頭痛いしね💧




今回の受験がほぼ人生初の長男。



一点で泣くこともあるという事実を知らず、なんか飄々としていて



ほんと

不安ですチーン



しっかりして見えるけど、



頼りになるけど、




やっぱり18は18ですねー笑い泣き



悔いなくあと1週間、過ごせますようにと願うとします✨️



今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました照れ