おはようございます✨️
今日も、ブログへの訪問
ありがとうございました![]()
長男
の私大への出願、
そして次女
の
ひとまずの出願、
無事終了しました!
都内校の出願も終了!
都内の志望校の出願が
昨日、10日にスタートしました!
1月の合否次第で
受ける学校は変わる予定
ではありますが、ひとまず
全ての出願が終わりました!
これで私も一段落![]()
![]()
1月校は
ネットでボチボチするだけで
出願が終わりますが
2月校は
成績表?が必要な学校もあるので
それの発送も昨日無事終了しました
これで一安心![]()
!
そういえば長女の時も
2月校出願では
成績表が必要だったのですが
ちょうどその頃所用が重なり
激忙しくてなかなか郵便局に行けず
出先の知らない土地で見つけた
郵便局に飛び込み発送手配したのを
思い出しました!
あの時は大変だったー
!
郵便局が開いてる時間って
なかなか身動き取れない時間
だったりしますよねー💦。
まさに日程的に
滑り込みセーフだったので、
郵便局がお昼休みを取らないで
ぶっ通しで窓口開けててくれる事に
感謝したのを思い出しました!
私大の出願も終了!
私自身が大学受験した事がないので
大学受験するに当たって必要な事
皆が当たり前に知ってる事を
私、知らないんですよねー
。
はっきり言って
何をするにも手探りです。
出願に対しても
調査書?が必ず必須なんて
知らなかった![]()
同じ大学の学部を幾つも受ける時に
調査書は各学部毎にいるのか?
それとも大学一つに対して
調査書は一通でいいのか?
調査書が必要なのは
私大だけなのか?
国立にも調査書はいるのか?
とにかく知らない事が私に
怒涛の如く襲いかかってきます![]()
![]()
長男が学校から聞いてきた情報
だけでは細かいところがわからず
行き詰まったときには
学校に連絡し確認を重ね
なんとか私大の出願、
WEB出願プラス調査書の発送迄
こちらも全て、無事終了しました![]()
発送は勿論・・・
以前ブログでもお話しましたが
私は吉方位とか吉日とか
結構大切にしています
!
今回の発送も勿論
縁起の良い方角の郵便局✨️
から発送しました🏣!
ま、
ただの気休め、
ゲン担ぎですけどね(笑)
その縁起の良い郵便局の窓口で
発送手続きをしていたところ
隣の窓口にも若い男の子が
!
同じような角封筒持って
速達書留で手続きしていて
なんか勝手に親近感
!
緊張してそうな顔で書類提出してる
長男と同じ年の男の子を
横目で見ながら心の中で
一緒に頑張ろうね〜
!
と思わず応援しちゃいました![]()
なんなら
この郵便局は縁起が良いよ![]()
持ってるね![]()
ナイス
!
とも思ってました![]()
![]()
誰かが受かれば
誰かが悔しい涙を流してる
というのは理解してるのですが
目の前にいる子
共に頑張ってきた友達たち
そしてこうしてブログを通じて
御縁頂いた方々のお子様達に
(勿論可愛い我が子たちにも
)
キレイなサクラサク事を
心から祈りたいと思います
!
共テまであと7日!
踏ん張りましょう![]()
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました![]()
