こんにちは✨!
今日もブログへの訪問、
ありがとうございます![]()
旅行に行く予定がある友達が続出した話
無事に梅雨が明け、
夏休み…入りましたねー![]()
夏休み中の
(夏期講習中の)夏休み
どこか行くの?
と次女
は聞かれるみたいですが
中学受験を
控えてらっしゃるご家庭って皆さん
夏旅行とかありなんですか
?
次女
のクラスの
中学受験予定の友達も
(勿論天下のサピ生も)
なんだか、どこぞへ行くらしく💧
〇〇ちゃんは、△△に行くんだって![]()
□□君も、◇◇に行くって言ってた![]()
・・・・・・
うちは、行かない(行けない)よね![]()
↑大変だ!↑
娘が落ち込んでる![]()
うちは大学受験生
もいるしなぁ💧
塾の課題もすごい量だしね![]()
お盆休み中とはいえ旅行に行って
それをやる時間がね
十分取れなくなるとさ、
あとは
がキツくなると思うから![]()
今年は諦めよう!ごめんよ![]()
とまぁ基本的に、正直に
事情を話せば理解してくれる次女![]()
ただきっとね。
気持ちの上では
しっかりこっそり
かなりがっかりしてるはず![]()
何か単発、短時間で楽しめる
そんなイベント、考えています
!
とはいうものの、
私はその話を聞いて
心底びっくりしてしまいました![]()
うちの塾が特別
課題が多い
のでしょうか?
皆さんは
往復時間も
結構とられる程度の場所に
泊りがけのお出かけしても
課題、終わる感じなんですか
?
地獄のように過酷だった小6の夏の記憶
長女
の時の話なんですが
やはり今年の次女同様、
大量にノルマが課されていました💧
その量たるや
!
ほんっとーに相当なもので、
私のほうが卒倒しそうになりまして
夏休み始まる前の早々に(私が)
夏休み中の綿密な計画を立てました![]()
1日のうちに、
何をどのくらいやらないと
間に合わないのか?
1日で何ページ(何項目)までこなせば
間に合うのか?
夏休みの日数分、
教科毎に工程表をつくり
私、長女に渡しました![]()
嫌がると思いきや
すんなり受け取る長女![]()
この通りに進めれば
絶対間に合うんだよね
?
とあえて、わざわざ
確認してきた長女![]()
よっぽど間に合わないのが
(塾の先生に怒られるのが)
怖かったんでしょうね![]()
うちの子どもが通ってる塾は
小さな塾ではありますが
それと同時に、かなり
気合が入ってる塾なので![]()
さてさてそんな工程表を
長女と一緒再確認した上で
この進行表通りにやれば終わるね!
と両者確認、納得した上で
長女
はその夏、最後まで
私が立てた工程通りにすすめ
結果、塾で出されたノルマ
全てコンプリーションしました
!
その工程自体に、
そもそも旅行(移動時間含め)を
入れる隙間なんて、
最初から私には
全く捻り出せなかったですよね![]()
そしてその工程表以上のスピードで
長女は進めることは出来ませんでした
結果長女の能力、パツパツマックス
限界ギリギリな計画だったことが
それでご理解頂けるかと思います![]()
うちの塾ほどに
課題(ノルマ)がないから
皆さんは旅行に行けるのか![]()
はたまた
他のお子さんの
スペックが高いからなのか![]()
謎です
!
夏期講習
さてさて、うちの塾は
今日から夏期講習スタートです
今日からお弁当持ちで
朝イチ出掛けて行きました!
長女
の時に作った工程表、
次女
にも作る提案をしたのですが
自立心が進んでいて、
且つどのくらいのペースで
どのくらいやれば
どの程度終わるのか?が俯瞰して
はかれる次女なので
私の提案は丁寧にお断りされました![]()
昨日のうちに
今日の自習室でやることリスト
を作り上げ、
自分で準備し出かけていきました
ただ徒歩10分の道程ではあるものの
相変わらず車送迎はマストでした![]()
自立の遅い長女
には
綿密なわかりやすい計画をたてる
そこまでが親の任務でしたが
自立が早く、自分のことは
自分で決めたいそんな次女
は
どうやら送迎+弁当作り
が専ら私の任務となりそうです![]()
なんか今回の夏
私、かなり楽してしまうのか
?
ただ少し、
手が離れるのが早すぎて
世話好きな私はちょっぴり淋しい(:_;)
そんな夏になりそうです![]()
夏って、ぐぐっと
力がつく時期らしいですもんね。
とっても暑くてかったるいですが、
頑張ってサポートしていきましょう![]()
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました

普段は冷たいものをとりませんが
この時期は熱中症予防のためにも
冷たいものを適宜とるのは必須ですね