おはようございます✨

今日もブログへの訪問

ありがとうございました照れ


私の家族をご紹介します!


長男ニコ高3

日能研偏差値40後半

私立中高一貫の高校に通ってます

真面目で繊細、優しい愛息子



長女にっこり高1

日能研偏差値50後半の

私立中高一貫の高校に通ってます


基本のんびり屋。

人当たりが良く愛嬌がある愛娘

土壇場でも踏ん張れる

ど根性と粘り強さをもち

持ち偏差値より10上の学校の

合格🈴を勝ち取った実績ある長女



次女ニコ小6

小学校では姉御肌、 

頼りがいがある

委員長タイプの優等生。

家では末っ子らしい

頑固な一面発揮中💧

色んな意味で成長真最中の愛娘


夫👨同い年です。

システムの縛りに染まれないため

15年前、満を持して独立。

その後会社を法人化し

今は小さな会社と

小さな社団法人の理事長を兼任し

忙しくあちこち飛び回っています


自宅には週半分しか

帰ってこないのでレアキャア化し

私を含め、子供たちも

彼の帰りを毎回待ちわびてます笑


  定期テストと模試の出来ばえって、違うもんですか?


長女にっこり

国語ができるんですよねー。 


特に模試は

中学に入ってから

更に力を発揮するようになりました。


詳しいことはコチラから↓

ツラツラ書いてきたので

気になる方はご覧ください




ちなみに皆さんのお子さんは

模試の対策って、何かしてます?


うちは、と申しますと

長男ニコは毎回

模試対策も何かしてます。

が、何してるか私にはわかりません


聞いたら答えてくれるんでしょうけど

聞いてもわからないし

そういう相手に

説明するの、息子も面倒ですよねキョロキョロ


長女にっこりは基本、

模試はノー勉で挑みます。


でもなぜか

そこそこ取ってきます

長男ほどじゃないですけどねキョロキョロ


力を出せるのは3教科だからかなぁ。

小学生の頃に受けてた模試では

ほぼ毎回スタボロな長女でしたが魂が抜ける


でもまぁ、それでもやっぱり国語は

比較的安定していた気もします

詳しいことは忘れちゃったけどキョロキョロ




長女が中学の間に受けた模試は

ほぼベネッセだったかな?!

基本的に、学校で

一斉実施する模試のみ受けてました


一度だけ東進のも受けたけど

なぜかその時

一緒に受けた息子より

長女を褒められたのが不思議でした


特に英語!

とこかで何か受けてました?

と聞かれるほど褒められてました汗


息子ニコは息子で、

納得出来ない、

承服しかねるという顔していましたね


学年は違えど

妹より出来てる真顔

と確信していたんでしょうから

気持ちは痛いほどわかりました↑


常に国語の偏差値は60を超え

校内でも上位にいた国語なのに

一時期、模試の全国偏差値が下がり

校内順位も一気に激下がりしたんです


そもそも国語が出来る子

が多い学校なので

国語の点数は上位団子状態なはず


ちょっとの失点で、

学校順位は激下がりします


頼みの綱の国語に点が伸びず

悩んだ長女にっこり

正直落ち込んでました


対策してたわけでもないんですから

落ち込む必要

すら無いと思うんですけどね爆笑


そして。

対策すらしてなかったんだから

点数がとれなくなったところで

問題点の抽出が

出来るわけないですよね💧


ということで

悩んだ娘、

尊敬する先生に会いに行きました


その尊敬する先生とははてなマークはてなマークはてなマーク

長女にっこりの国語の能力を見出した上で

長女にっこりの自尊心をくすぐりまくり

結果長女にっこりを志望校、

今の学校へ導いてくれた

今次女ニコがお世話になってる

真っ最中の中受塾の塾長先生です


  恩師◆国語の先生からのアドバイス


『国語の点数、前みたいに取れなくなってきたんです凝視

『どうして点数が、取れなくなったんでしょうか凝視

『何をしたらいいんでしょうか凝視?』


ポツリポツリと

質問する長女にっこり

先生はこう仰いました


貯金がなくなったんだろうな👴

お前は本を沢山読んできたんだよな👴

 

今も読んでるのか👴?


じゃあ周りはもっと

読んでるんだろうな。それだけだな👴



それを聞いた長女は呆然魂が抜ける

そして腑に落ちたんでしょうね。

思い当たるとこがあったんでしょう真顔


本。

読むのは、嫌いじゃないけど 


睡眠は大事だし

(通学時間は寝たい)

前ほどは読めない

(優先順位をあげられない)


でも 

国語が出来る私にっこりは手放せない


ということで

宿題課題が少ない

学年代わりの春休みに

得意科目の底上げの『国語対策』

をすることにしたようでしたにっこり


  やる気、出し始めた長女

国語対策って抽象的ですね。

 

模試で間違えてる部分は

知識問題じゃなく読解にっこり


文章との相性

もあるんでしょうが

そのへんはノウハウで

ある程度はクリア出来ますよねチュー



ということで

国語の読解力アップに必然!

私がずっと長女にっこりに言い続けたけど

ずっとスルー凝視されてきた

テキストやることにしたようですにっこり


珍しいんです。

やらされる、ではなく

自分でやる!と言い出すなんて。


課題や宿題はきっちりやってますが

ゼロから何かを自分でやることは

かつてなかった長女のこの変化ニコニコ


それだけでも素晴らしい!

ですが折角やる気になってるので

私は何も言わず

やる気になったことを

褒めるのことも我慢して

全力で見守ることにしましたチュー



で、前回の春休み。

ひとまず3冊あるうちの

2冊まではやっつけた長女にっこり


なぜ3冊目はいかなかったのキョロキョロ

と聞いたところ

苦手なとこだったんだよねーにっこり

だそうです。わかりやすい娘だ💧!



まぁどうぞどうぞ照れ

必要と感じたなら

続きをやればいいグラサン



さてさてどうかなー

効果、多少はあるかなーキョロキョロ

 

長男の時は一周回しただけでも

即日、結構偏差値あがったんですが

(長男元々国語読解が苦手だったので)


元々国語の下地がある長女にっこり


どこまで効果があらわれるか?

ひとまず

次の模試の結果を待ってる私です。


もし結果に出なかったら

やっぱりまた少し

本を読むよう声掛けしてみようかな


何の本からオススメしようかなー

 ↑

結果にでないことを期待してる

わけでは決してありません口笛


ということで

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました!ではまた。