道の駅 阿蘇
目が覚めると
w( ̄0 ̄)w オオー
あれが阿蘇山かぁ~♪
朝モヤの朝陽もいい感じでないかい~♪
中岳 噴火してます
さすが火の国♪
レベル2で半径1km立ち入り禁止か
身支度したら
もぉ一度カルデラを登り
大観峰方面に行って、とある場所に向かう
途中 バルーン発見[茶畑]∀*) ギラッ
え~な~
乗ってみてぇ~なぁ~
日曜日早朝なのに凄い 車、人、バイク。。
皆さん早朝ドライブを楽しんでます
そんで この場所、、名前がついてますて、、
ラピュタの道、、
w
まぁ雲海にはなりませんでしたが、、
雲海になるとそれなりにそう見えるみたいどす
最終日、ええ天気になってイカッタイカッタ♪
モヤッテルケドw
カルデラってでっけぇ~のねぇ~
小学校?中学校?のテストでカルデラって書いた覚えあるわ~(笑)
場所変えて、
夜景を撮った 大観峰に
朝見るとまた違いますなぁ~
高岳
伊吹山よりちょっと高いくらいかなぁ~と思ったら
正解ですた 1592mらすぃです
中岳
噴煙がええですなぁ~
根子岳は噴火で頭吹き飛んだんだろーなコレww
ぢゃなきゃこんなんならんだろww
恐ろしいなw
阿蘇山遠景楽しんだら
下界に降りて
百選の滝
( ̄人 ̄)拝んで
久々に蛇に遭遇w
いきなり目線の真横におったでビビったわぁ~w
( ̄⊥ ̄ノ)ノ
車で阿蘇山ドライブ~
中岳 近w
こりゃ気持ちいい道だもん
車もバイクも多いはずだ♪
馬、、のりてぇw
暴れん坊将軍のように走りてぇ~(・∀・)ニヤニヤ
バックミュージック流して走りてぇ~
テーンテテーン、テテーテテーン、テーテーテーー、テテーーン
ロープウェイは休止~
米塚だっけな
ポッコポッコ歩いてます
駐車スペース。。止められんくらいの量w
すげぇな
烏帽子岳
綺麗な形してますなぁ~
人は自由に歩けるみたいだな。。
ウマが逃げないってことは
とりあえず噴火しねぇんだろうけど
噴火したら逃げれない距離だのw
阿蘇山 満喫しますた♪
ラストへつづく