いぁいぁ。
天気のいい週末でした(*´I`)(´I`*)ンネー
先週はイロイロとガッカリする事とバイオリズムが凹んでる感じとで、、
こんないい週末も外遊びというよりは のんびりする事にしました。。
オッサンダナァ、、
土曜日
でも、家でボケ~っとしてるのもアレなんで、、
母親が在所にバァちゃんの様子見に帰るっつーんで
車で豊橋まで送っていきました。。
豊橋は愛知三河の中では一番?の都会ですが
ちょっと中に入ると、昔ながらのとっても人間味がイイ人達で
なんてんだろ、、
昭和的な地域のつながりっつーのか、、w
お互い言動に思いやりがあって、、
特に今週は仕事で嫌な人間ばっかで滅入ってた自分は
とっても癒された(●´ェ`●)
梅はいいねぇ~
んで
せっかく豊橋に行ったんで
町おこしでやってる
名物?『カレーうどん』を喰ってきました
まぁよくある、基本形があって
いろんな店がアレンジして出すってタイプですが
こんかいは食べログで近くていい感じのところを探し
『東京庵』ってところにいきました
母親は幼馴染達と御茶してくる予定だったんで
独りでフラッと行こうとしてたら
向こうの家族が、皆同伴するとw
大人子供総勢7人でww Σ(゚Д゚;)
頭のうどんを先に食べて
最後にとろろ&ごはんをかき混ぜて食べろというもの♪
ルーはダシが効いて、見た目よりちょっと薄い感じだけど
カレーうどんらしく、ダシが効いてますねぇ
でも、うどん自体はそんなにまぁ。。いうほど美味しくは、、w
想像通りの味というかw
でも
とろろ&ごはんをこのカレーと食べたら。。
ぁ。美味しいな~♪
って思いましたw
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー
まぁ もともとカレーうどん食うぐらいなら
カレーライス食うからww
米が好きなんで○凹 コテッ
でもまぁ寄った際には食べてみる価値はあると思います~(・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日曜日
たまたまボケ~~っとテレビ見てたら
県民SHOWでやってた 滋賀県の みくりやうどん
http://tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25000121/
へぇ~
暇な時に行ってみるか、、と思ってたので行ってみました*  ̄m ̄)
カツ丼も好評だったので頼んでみた
名物のカレーうどん
ホントにエビはでかくて(゜∀゜)ウマー
豊橋のカレーうどんよりも ルーはボッテリした感じで
ダシが効いてるってよりは ホントにカレーライスのカレーな感じ?ww
スパイスが効いてて、熱くなる暑くなるw
普通においしいけどビックリするほどの感動があるわけぢゃない。。ねw
見た目はインパクトがあっていーわー♪
三元豚のかつ丼
うん、おいしい
普通これだけ量があるとくどくなりそうだけど
油っぽくなくてイイ
ただ、超個人的にはご飯とのバランスが悪い、、
ただのごはん好きだからw
○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
あと卵はもっと半熟が好み♪
写真撮ってる時間に固まった可能性も否定できんけど
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
ってな感じで
なんか普段喰わない
カレーうどんを土日つづけて食った週末でした*  ̄m ̄)