負けずに御嶽山 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ





前回の話で、、


相棒が友達と二人、ツアーで富士山に登りに行った、、


梅雨明けから快晴つづき、、


絶対いい天気だろな。。


富士山には興味の無い俺だけど、、天気の良さだけはなんか悔しいのでw(謎w


俺も単独で行ってやる、、(;¬_¬)  とw



でも低山では負けてる気がするので、、


日帰りできる御嶽にいくことにしました(・∀・)ニヤニヤ


で、、、


相棒もご来光登山なので、


俺だって来光登山してやる(ΦωΦ)フフフ




前日5時起床、、クソあっちぃ中、、外仕事を11時間ほどこなして


速攻で帰宅、、出発、、


問題はここからw 田の原駐車場までのインターからの下道&山道が辛いw


標高2190mまで車で山道を延々登ります、、


それでもなんとか0時前までに到着、、、


必殺コーヒー効果で眠気はなんとか抑えられてる、、


オコチャマな俺、、コーヒー飲むと寝られなくなるんだよねw


こーゆー時に利用する*  ̄m ̄)



paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


さーて、、

登るかw

コースタイムは3時間程度なんで

ここまでの疲れと眠気と高山に弱い体質との戦いだろなw







ぁ。。

確認ですが、単独で登りますw




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



さーて出発、、

おなじみ田の原からのスタート鳥居

霊峰御嶽山

宗教的な色が濃いのであります。


伊吹山の時と違い、、

Tシャツではちょっと肌寒いくらいでしたが、

まぁ登り始めればちょうどよくなる感じでした









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


今日は満月に近い

ナイトハイクは月光万歳ヽ(*´Д`*)ノ

月があると無いではめちゃめちゃ違います。。














paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




樹林に入るとさすがにちと暗い、、


クマ鈴もってこなかったんで

何が出てくるかw









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



空気が薄くなるとこで、、


暗くて、、一人で登ると、、

どうしてもオーバーペースになってしまうので

写真を撮って、、心拍を戻しますw

気が付くとめちゃめちゃ心臓(爆)(爆)w



ちょっと上がってきました


振り返れば、、




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



こんな感じ♪


今日は下界はガスってんね~


今日は月の入りと日の出の時刻が

ほぼ同時、

月の具合をみれば日の出までのタイムがわかるので

いい目安になりました



ここからは、、この景色をバックに


ひたすら登る、、


風が当たるところはちょっと寒さを感じるようになってきた。。

疲労?眠気?

わからないけど、思考回路が鈍ってたかも、、


王滝の頂上まで行ったらレインウェアを羽織おうと思ったけど

なかなか着かないのでw

寒さに我慢できなくなってきた。。


ここから、体が不調、、w












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

あとちょっと、、

見えてる王滝頂上、、

_ノフ○ グターリ

休憩するとつい目をつむりたくなるw


ここが疲労のピークだったかもw








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


王滝頂上、、

ここまで2時間10分のタイムの所

2時間30分。


ま、こんなもんかw


目指す剣ヶ峰は左奥に見えております[茶畑]∀*) ギラッ



ここからは風が通り、冷えるのは体験済みなんで

下のレインウェアも履いて、

栄養補給もして、

いざゆかん~♪





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



王滝頂上からは景色が一変


頂上の小屋は明かりがついてんな~


西の空は明らみ始めてます



ちなみにココ、御嶽山は携帯電波が通じます。

相棒の富士山も通じるようで、メールしながら登ってましたが


やつは既に山頂でトン汁飲んでるとwww

(;¬_¬)んにゃろ~~~








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


さて、最後の登りです。。


ホント標高に弱いんでw

ペースが上がりませんw

それでも一歩ずつ進めば頂上に着けるのが

登山のいいところ。









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



あと一息、


最後の階段です。




なんとか4時過ぎに山頂到着。


ま、3時間半なら妥当なとこでしょうか、、








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



御嶽山 3067mでありますw















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



てか、、ご来光前で

人がいっぱいいるかとおもいきや、、


独り占めw


いい景色が広がってます。

この静かな時間を写真とりながら一人いるのは

大好きであります(・∀・)ニヤニヤ


なんだかんだ、、

4回目の御嶽だけど、登頂できてよかったε-(´▽`) ホッ



次回は朝景色をお送りいたします(ΦωΦ)フフフ


つづく