筒であるということ
わたしは筒である
という言葉をよく使う。
昨年末に、Instagramで出会った
cocoさんというイラストレーターさんに
心をうつすイラストココcolorを描いていただいた。
とってもお気に入り♡♡
そのときのセッションを
ココさんが言葉にしてくれて。
(以下、Instagramの投稿より)
-------------------
ココcolor🤍🏹 ̖́-
2024年ラストはえみさん
@haruhina68
えみさんは名古屋で脳美容のサロンをされている方で
心と体のプロフェッショナル!
お電話する前からワクワクしていました✨
最終えみさんの人間力にノックアウトするという形で終わりました…笑
わたしも普段瞑想したり、なるべく源意識を思い出すように努めているけれど
自分を透明な筒にして
その力を人に通して施術していく
エゴからのアプローチだと疲れていくのに
(どんどん痩せてしまうこともあったそう)
エゴを消して源とつながるとどんどん力が出てくるんです。
とえみさんは教えてくださいました✨
お話中もきっと源とつながってるんだなぁと感じて
えみさんを最大限に表現する方法はなんだろう???
とお電話中に絵が描き終わりませんでした。
正直完成した今でもえみさんをそのまま描ききれたと思っていなくて
それでも今のわたしの最大限で手の角度や
抱えきれないお花、まだまだ伸びるツル🌿で表現させていだきました🪐💫
本当に深くてそれでいてとても軽やかで
えみさんに施術してもらえる方はとてもラッキーですね!!
と言ったら
わたしもそう思います!😊
と答えてくださいました😭🫶
とても胸が熱くなりこのような方に出会えたこと、このような方がいてくださることにとても感謝が湧きました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
本当に幸せなお時間、そしてえみさんを描かせていただきありがとうございました!
________________
#ココcolor#イラスト#似顔絵
-------------------
cocoさんの言語化の美しさに圧倒される・・・
描くことと、書くことって、
どちらも通ずる美しさがあるのだなあなんて思って。
↑現在はオーダーストップ中だそうです。
見るだけも癒されるイラスト♡あとストーリーズも大好き♡
ぜひフォローしてね♡
↑これもcocoさんのイラストから作らせていただきました!
で、このココcolorの投稿をみて
個人セッションに申し込んでくださった方がいて。
【筒になる】
という言葉が響いて
と言われたのです。
(ここから本題!前置き長くてごめんなさい)
???
アタマでは、よくわからなかった。
でも、きっと、
置いてけぼりになったわたしを
全力で迎えに行ってあげたことで
浄化され、昇華されたんだとおもう
見て欲しかった、わたしが。
認めてほしかった、わたしが。
氣づいてほしかった、わたしが。
ほんとに、不思議なんだけど
あんなに頑張ってきたわたし
あんなに認められたかったわたしが
いなくなったんだ。
もう、わたしなんて、いないんだ。
最初から、わたしなんて、いなかったんだ。
わたし(個体であり固体)なんて
ほんとうはいなくて、
すべてはひとつだった。
大きなおおきな
ぜんたいの一部分であり
それそのものと一体だったんだ。
山と海の境目がないのとおなじ。
海と空の境目がないのとおなじ。
筒であるとは
エゴがない、ということ。
山が山であることを知らないような
海が海であることを知らないような
だけど、完全にそれそのものであることを
受け入れてそう在るような。
そう
すべてはひとつで
すべてはよろこび。
良い、悪いはなくて
境目は、どこにもない。
良くしてあげようなんて
おこがましいエゴ。
すべて必要なことが起きているだけ。
すべては完璧な調和の中。
この必要性という大きな愛の渦から
わたしたちは一歩も出られない。
これまでも、これからも、永遠に。
そんな意識で
カラダに触れさせていただいてる
人生に触れさせていただいてる
それがわたしにとって
筒である、という感覚。
なんか、どこかでも言葉にしたな、、と思ったら
インスタでも書いてました。
https://www.instagram.com/p/C2ZYqeWP1UV/?igsh=Zm5mcDZmZ3czMzBz
施術、だいすきだな♡
書きたいことすきに書いたらこんなに長くなってしまった!
あぁ、なんともまとまらない文章だけど、
わたしはこの世界がすっごく好きだな、しあわせだなって、
あたらためて感じてます。ありがとうしかない。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
6月まで!個人セッションモニター募集中
リラクゼーションサロン ハルヒナ
インスタ☞haruhina68
女性専用・完全予約制
場所:北名古屋市鹿田大門
(最寄り駅:名鉄犬山線 西春駅【名古屋から10分】
西春駅より徒歩10分)
営業時間:9:00~16:00
定休日:不定休
駐車場完備
クレジットカード、paypay支払い可
ご予約、お問い合わせは
公式LINEから

検索は@wdd6178u
ご登録後にスタンプをひとつ
送っていただけると嬉しいです。
送っていただくと1対1のトークができます。
他の方からは一切見えませんのでご安心ください。
こちらからもOKです