プロ兼業主夫、
いつもありがとうのパパダイちゃんです☆
今年は実家近くの神社の秋祭りは
10月の15日、16日に行われるようです

毎年子どもたちを連れていくのが
楽しみなんですが、
今年は友人の結婚式に参加したり等
訪れることができません
来年はまたぜひとも
行きたいところなんですが、
この歳になってくると
こういった毎年執り行われる行事が
やけにノスタルジックに感じられます

30年以上生きてくると
その行事に対する思い出が
30以上できるわけですから
それも当たり前かもしれませんが…
去年は息子が地域の子どもでも
ないのに
だんじりを引かせてもらい、
自分が小学生のときは
だんじりに載せられた
太鼓をうまく叩くことができずに
不貞腐れて
当日ちゃんと参加しなかったり、
中学生のときは夜遅くまで
友達とだべったり、
色々思い出話は尽きませんね

今年は行けませんが
来年は
お兄ちゃん、
妹ちゃん二人とも
法被を着せて
親共々めちゃくちゃ楽しみたいですね☆
追伸、
今年は我が家は行けませんが、
来年はぜひ行きますので
地元の友達がたは
来年のお祭り、