土曜日は、仲間の鑑札の申込みがてら渡良瀬川に行って来た葉鹿橋からスタート橋上流の瀬まで🏃途中ニゴイさんがアシ際から飛び出てきてビビったよ。いろいろ試すもアタリ無しそれでも何とか流すとオモリが馴染んだときアタリ!かと思ったら引きからしてさっきのニゴイさんだとおもった。その後テニスコートに、移動中魚を確認したけど撃沈。で日曜日は 上流の前回釣れたポイントへ、ダメ元で行ってみたが風が強くなかなか仕掛けが馴染まないとこきて逆光で目印が見えなくて大苦戦。何とか少し立ち込んで 瀬の中に打ち込むと逆光ので見えないとこでちょっと煽ったら今までに無い手応えで首降られてから伸されて竿先から糸切れてチーンでその後頑張ってみたけど風か強くて、 気持もだだ下がりで、納竿してパトロールがてら移動して仲間が居たのでおしゃべりしてね解散その後いつもの管理棟前で、おしゃべりして解散。

今日は、魚の食いが上がってたのか結構な数が、 掛かったりしてたからもしかすると明日もか?なので明日はお休みしょうがと思ったけどまた、行くしかないかな。起きたら考えよう。