あれあれ、こんなところに出前一丁が | ぞうの みみこのブログ

ぞうの みみこのブログ

ブログの説明を入力します。


<こちらでも販売されている出前一丁>

ニューヨークは、
日本と比べると少し割高で規模が小さいながら、日系のスーパーが何カ所もあり、また中華系や韓国系のスーパーでも日本の製品を置いていたりして、日本食には困りません。

わたしが良く作るラーメン定食に、それらのスーパーで買えるインスタントラーメンは欠かせない食材。

<あたしのあまり優雅とはいえなくってよラーメン定食>

インスタントラーメンに野菜をたっぷり入れて作り、溶き卵を入れる。
それに納豆ご飯。

(それなりに、タンパク質、ビタミン、炭水化物、発酵食品のバランスを考慮しているつもりです。)

それらのお店でよく買うのが ”出前一丁”です。でも、日本のでの出前一丁は、確か上の写真の種類のみだった気が。。。こっちにはこんなのも、

<とんこつ味>



<あたしの好きな、スパイシーシーフード味>

これら以外にも、ざっと覚えているだけで、”醤油味、みそラーメン、カレーラーメン、トムヤムクン味、チキン風味、ビーフ風味、海鮮、などなど、すごい種類です。

日本でも最近種類を増やしたのでしょうか?それとも海外向けだけ?