「わたや」のそばを食べてきた。 | Je suis le père de Chip.

Je suis le père de Chip.

Chip Chihuahua,le chien de ma famille.
Nous l'aimons beaucoup.
Nous voulons vivre avec lui pour toujours.

小千谷市にはへぎそばの店が何軒かある。
パパはこれまでも、須坂屋、角屋と足を運んできた。
今回は市内中心部からほど近い「わたや」に行ってきた。


こじんまりとした店構えの「わたや本店」。
このほかに、市内に平沢店と、新潟市郊外のイオン新潟南SC店と支店もある。


店内もこじんまりしていて、数組が入ると一杯になりそうな広さ。


ここには、暖かい汁にそばをつけ麺風にして食べるメニューもある。
今は寒い時季、暖かいかも南蛮の誘惑もあったが、
やっぱり食べるのはざるそばだろう。
天ざるに決めた。


もちろん、そばは大盛り。


こんな感じで、あっという間にそばを平らげた。

ここわたや本店はアットホームな雰囲気が印象的だった。
何よりもメニューの種類が多く地方発送も多くやっているようだ。

これまで三軒のそば屋を食べ歩いたが、
どこのそばがうまいとかまずいとかではなく、
その日の気分で食べたいそば屋へ行くという選択をすべきなのだろうと思った。
それを何度も何度も繰り返していくうちに、
自ずと贔屓のそば屋が出来上がるのである。

地元の人たちは何とも贅沢な食文化の中で暮らしている。
もっとも、同じ分量ならラーメンの倍もする値段のそばを
いくら地元の人間とは言え、そうそう食べることもできないはしないのだが・・・。

地元の方の話では、もう一軒とっておきのそば屋があるという。
そこの話は、またいずれすることにしよう。