今日は朝から雪が降っている。
娘は公立高校受験へ向け日曜の朝から塾通いだ。
車での送りの準備をしていたところ、
チップが「ボクも行きたい」と言わんばかりの素振りなので、
ついでにアーケードのある万代へ行くことにした。
今はまだ10時前。まだまだ人通りが少ない。

「チップは雪が苦手だじょ

目の前に雪があるとつい立ち止まってしまう。
バスセンターのバス乗り場にある立喰いコーナー。
ここのカレーはおいしいと評判なんだ。
そろそろ多くのテナントが開店する10時だ。
1時間200円の路駐も一杯になってきた。
画像中央部郵便ポスト手前に
「COACH」がテナントで入っている。
普段はあまり興味のない世界なのだが、
パパはついウィンドーにあるバッグに見とれてしまった。
「トンプソン コンバーチブル スリング パック」だ。
5万円をちょっとだけ切る値段だ。
「欲すぃ」
ラブラ万代を望む。
ラブラ万代は昔ダイエー新潟店だったのだが、
今は紀伊国屋書店などが入るテナントビルに生まれ変わった。
新潟にもある「ALTA」。
もともとここには紀伊国屋書店があったが、
それがラブラ万代に移転した後アルタになった。
パパが通っていた中学校は、
新潟駅やここ万代を校区に持つ。
学校帰りは友達と道草してたんだ。
近隣では現在もビルの建替えが進んでいる。
これからも万代はいろいろと変貌を遂げていくのだろうね。
それと同時にパパが若かりし日の思い出も消えていく。
それはそれで少しばかり寂しい気がする。