ということで、先週に引き続き、
新潟県スポーツ公園で散歩となった。
このイベントは、
新潟動物ネットワークという
動物愛護団体が主催している。
ペットに関する聞こえの良い話ばかりではなく、
ペットに降りかかる悲しい現実を
何とかしたいという思いがこのイベントの
根底にあることを忘れてはならない。
迷子になったり捨てられたり、
人間の身勝手で放棄されたペットたちの
里親を募集していた。
これらの犬たちは皆成犬ばかり。
ペットショップではもう商品価値のない
悲しい存在である。
いや、そういった商品価値のないものに、
むしろ自分なりの価値を見いだせる人にこそ、
里親になって欲しいという思いが、
主催者側にあるに違いない。
聞けば、いつもより多くの里親が
見つかったとのこと。
いつまでも暖かい飼い主の愛情に触れ、
幸せに過ごして欲しいと心から願う。

後ろが主催者の里親受付。
ご苦労様です。

里親募集中のワンちゃん
早く良い飼い主が見つかりますように。

安価でペットを手に入れたいという向きには
かなり手厳しいことが書いてある。

散歩で出会ったジョージ君。
10歳になるそうだが、
2歳のチップよりひと回り小柄。

こうやってパパの膝に甘えてくる。

後ろが列柱廊というイベント会場。

場所を移動して県立図書館付近へ。
やまぼうしの花がきれいだ。

図書館裏手の遊歩道。

この付近の公園には結構こういうのがある。

緑地も多く憩いの場所だ。

チップは疲れてこのとおり。
今日も頑張って歩いたなぁ。
また行こう。