インフルエンザの感染期間を終えて、家に引きこもり続けた妻と娘の気晴らしと息子の誕生日祝いを兼ねて千葉!ディズニーシーに行きました。
ディズニーの投稿といえば大半が、ディズニーキャラクターが可愛いだの、新しいアトラクションがどうだの、どこそこに隠れミッキーがおったとかの内容になると思いますが、
papaがお届けするのは、クレームブリュレ風チュロスを追い求める道中で5回足をつったという、
皆様からしたらどーでも言いような投稿を時系列で説明したいと思います。
※アトラクション名が分からないのでフィーリングでいきます。
18:20
アラジンの入口付近のポップコーン屋さんで妻がクレームブリュレ風チュロスを食べたいと言う。
18:30
子供達がアラジンのメリーゴーランドに乗る
18:40
妻と子供達がアリエルのジェットコースターに乗る間、papaは先程のポップコーン屋さんに聞いた、ニモの近くのチュロス屋さんにいくことにする。
18:50
ニモの近くにチュロス屋さん見当たらず、
水面ぐるぐるのアトラクション付近にあったポップコーン屋さんで付近にチュロス屋さんがないか聞く。
18:52
19時までであれば大きい船の近くにチュロス屋さんがあると聞いた為、papaは足がつりながらも船がある港へと走り出す。
19:00
チュロス屋さんに辿り着くが、目の前で閉店となる。
19:02
絶望するpapaにチュロス屋さんが優しく声をかける。「裏のお店に売ってますよ(*^^*)」
19:10
裏のお店でクレームブリュレ風チュロスを4本購入し、噴火山経由でアリエルまで早歩きをする。
19:15
またもや足をつる。
19:20
妻と子供達のもとに辿り着く。
19:30
みんな笑顔でミッションコンプリート
苦労の末に手に入れたチュロスよりも、
ランチで食べたスープの方が美味しかったかなー
(*´艸`*)
そんなん